田植え | fusanのブログ

 

     fusan家の近隣農家では「田植え」が始まった。

 

     昔の田植えは、農家同士で共同して皆で「手植え」だったが、

 

     今は↓苗床づくりを別の場所で行い全ては機械植えとなった。

 

     この機会にfusan世界の米の生産量を調べたら

 

              「中国」「インド」「バングラデシュ」と続き、日本は12番目だ。

 

     現役時代の出張で「ベトナム」北部の農村を訪ねた時、

 

     大勢の人が手植えだったが、ベトナムは世界5位の生産量だという。

 

     日本の高齢化は早く、今後の農村の維持はどうなのか?心配だ。

 

      

      ↓ 田植えの場所に家族全員が集まるほほえましい現場を見た。      

 ↓ 機械で植えた後、苗が浮いてないか、しっかり植え付けられているかを点検する人