山菜採り(1) | fusanのブログ

 

    fusan11日(土)~12日(日)兵庫県・但馬の「ハチ高原」へ、

 

    毎年の恒例行事「山菜採り」へ行き、今回は14名の仲間と楽しむ。

 

    今年は例年に比べ山菜の生育も早いようで、すでに遅すぎたものも、

 

    それでも↑「ヨモギ」「イタドリ」「フジの花」「ワラビ」「コゴミ」

 

    「ユキノシタ」「ウド」などなどを仲間とともに採取して食べた。

 

    料理は「山菜採り」でお世話になっている宿舎の「おかみさん」の手で、

 

    ↓「お浸し」「煮物」「酢味噌和え」さらに「天ぷら」などもう最高!

 

    ↓大好きな「フジの花」の「天ぷら」を一年ぶりに「美味求心真」で満足!

 

    ブログは毎日発信、写真5枚以内、メッセージ10行以内のためこの時間に・・