作ってる人(届けてる人)顔がわかること
で、距離はうんと近くなるように思います。



商品を購入しようかどうかを迷ったとき、決め手の1つとなるのが「安心」「信頼」です。





安心安全に飲めるか
美味しく飲めるか
家族や自分を幸せにするか



飲んでいるシーンやその先の未来をイメージ出来ること
興味がわく、なにか学びになるような漢方の話
お茶が暮らしにあることが嬉しくなるような情報



それを届けたくて(届くかは分からないながら)
日々の発信を続けている理由


「この人が言うなら信頼できる」
「このお店なら安心して購入できる」




そんなふうに、顔がみえる安心感は美味しさに繋がると思うからです。



発信さえすれば即購入に即繋がる…なんてことはないです。
比例も反比例もしません。(つまり無関係 苦笑)


顔が見えない、ネットショップだからこそ。




世の中に飲み物は数あれど
お店や商品も無数にあれど

誰から買うかって大事だし、タイミングも縁です。


誰が商品を作っているのか
どんな思いで作っているのか
何を大切に考えているのか
お茶を通して何を届けたいのか



安心感や信頼感、そして親近感を育んでいけることに期待してます。


「この人が作ってるのか…(じゃ、いらない)

とガッカリさせないように、メンタルを含めコンディションを整えるのも仕事の一貫です。
(美容院、エステ、化粧品、ダイエット商品はなぜ経費で落ちないのでしょうか…)←
 


そうはいってもパーフェクト美人ではなくて、AIでもなくて、人間だから


等身大の温もりが感じられ、違和感がない安心感を届けられるってことに希望を持っていたい所存です。



加工しすぎて人間味がない写真や
どこかで拾ってきたような、良さげな言葉
まるで意識高い人のような発言はNOです。


等身大の発信で伝えることが




のわたしが、大切に思うことです。
(未来のこと、おばぁちゃんになってからのことは、その時考えます 笑)