来週の黒執事はご家族でご覧になるには多少問題のある描写が含まれております。 | あざみの効用

あざみの効用

或いは共生新党残党が棲まう地



2008-02-01 はカイジを地で行く福本伸行先生アシスタント募集のお知らせ。案外漫画のネタは半径…うわなにをするqあwせdrftgyふじこlp;@:


FE、プレイヤーの心を反映したマルス様プレイ時の己が心を思い出すと普通に頷くしかないw以前紹介したかもしれませんが、異説ファイアーエムブレム は檄お勧め♪(素人恐るべし)あとはちょうど紹介した話とも繋がる放送局の下請けいじめと、郷原教授のTBSは犯罪者の言い草とそっくりという喝破。そしてガンスリ二期は罰ゲーム(一発で百年の恋も冷めました)


バイオ燃料で試験飛行成功 JALなど、アジアで初
>日本航空(JAL)と米・ボーイング社などは30日、植物から作ったバイオ燃料による試験飛行にアジアで初めて成功した。ジャンボ機の4基あるエンジンの一つをこの燃料で動かし、羽田空港から仙台市上空まで往復した。

まあ、代わりに経営が墜落しそうですけどね(・∀・)ニヤニヤ


>テストした燃料の主原料はアブラナ科のカメリナという植物。化石燃料と比べ、生産過程を含めた二酸化炭素の総排出量を抑えることができ、非食用植物のため、食物市場にも影響を与えない新たな燃料として期待されている。燃料をつくった米国のメーカーによると、燃料の価格は1バレルあたり110ドル前後で、現在の燃料の約2倍。同社の担当者は「植物の栽培コストが85%を占めており、大量生産できれば価格は半分近くにできる」と話している。(朝日新聞 2009年1月31日7時0分)


えーっと現在の原油価格は1バレルあたりいくらでしたっけ?(・∀・)ニヤニヤ せいぜい大量生産して半額に落としてみてくださいませませ。


新日鉄など、鉄鋼原料値下げ要請へ 鉄鉱石4割、石炭6―7割
>新日本製鉄など鉄鋼大手は豪英BHPビリトンをはじめとする資源大手に、2009年度分の鉄鋼原料の大幅値下げを要請する。世界景気悪化で資源の価格が低下に転じ、鋼材需要も急減しており、鉄鉱石は4割、原料用石炭は6―7割引き下げを求める。要求が通れば07年度の価格水準に戻り、鉄鋼業界全体で3兆円規模のコスト低減になる。資源の値下げが鋼材価格引き下げにつながれば、自動車などの業績改善にも寄与しそうだ。
来週にも値下げを申し入れる。鉄鉱石はブラジルのヴァーレとBHP、英豪リオ・ティント、原料炭はBHPとリオに要請する。 (日経新聞 1.28)


力関係逆転ヒィャァァアアッホォ―――――― *´Д`* ――――――ィィイイイ!!!!(まあ、どうせこの辺は総合商社の唾がべったりついているので、単に搾取される立場ではないけれど)。そしてこの辺の会社がめいいっぱい借金してぶくぶくしていたのはメモしてきたとおり。皮算用は資源価格が高騰し続けていくうえに成り立っていたわけですから、現在絶賛戦線縮小中なんめり。


洪水も干天の慈雨
>「どんな逆風も誰かにとっては得になる」という言葉があるが、QLD州北部の大雨と洪水も損害ばかりをもたらしているわけではない。まだ孤立している町も多く、道路、フェンス、ダム、農業インフラストラクチャにも多大な損害を与えた洪水だが、常に干ばつに悩まされているこの地域の牧場経営者は、わずか6週間で2年分の水を降らせたこの大雨で牧草が育ち、何百万ドルもの価値となって還元されることを期待している


そして今ごろ望んでいた天佑の雨が(笑)よく出来ていますね。幸運量絶対保存の法則もあるのかもしれない(by ドルンカーク)


>1月31日、QLD州政府のティム・マルヘリン第一次産業水産担当大臣のスポークスマンは、「洪水がひいた後は、牧草、ミッチェル・グラスと呼ばれる品種だが、これが牧場を緑で埋めつくすことは間違いない。大雨の利益が損害を上回るだろうと思われ、農家は雨が降り止むのを待っているだけだ」と語っている。しかし、洪水のために立ち往生した牛などの家畜は、移動もできず、これまでの干ばつで衰弱しきっている場合には苦痛から救うために射殺することになっている。(日豪プレス 社会 - 2009年2月01日)


動物愛護団体様の出番は?船に揺られておっちらこっちらする前に国内ですることあるだろうが。ちょっと思ったのですが、これからは「遠視」という症状をキーワードに考えてみようかなぁとかw 半径3mも遠視も勘弁してください><


BHPビリトン、従業員6000人削減へ
鉱業世界最大手の英豪系BHPビリトンは21日、世界的な景気低迷と需要減退から、従業員約6000人を削減すると発表した。
人員削減の規模は、BHPビリトンが現在抱えている正社員4万1000人、契約社員6万人のうち約6%にあたる。同社のアレックス・バンセロー最高財務責任者(CFO)は、オーストラリアで石炭とニッケル部門を中心に3400人、チリのベースメタル部門で2000人、米国のPinto Valley銅採掘場で550人をそれぞれ削減すると語った。BHPは、世界的な金融危機の影響を理由に、競合相手の英豪系リオ・ティントに対する敵対的買収計画を中止していた。人員削減では、約5億ドル(約450億円)のコストがかかる見通し。【1月21日 AFP】


多額の借金の前ににっちもさっちもいかないご様子。削減分野に鉄鉱石が含まれていないんですが(・∀・)ニヤニヤ 4割価格の暴落に果たして耐えられるのか!?


ロシア、ルーブル安止まらず 1998年危機以来の苦境
>中央銀行が維持するとした「防衛ライン」(1ドル=約36ルーブル)割れが確実な情勢だ。原油安の影響で2009年は財政赤字とマイナス成長が濃厚となっており、債務不履行と通貨切り下げに追い込まれた98年の経済危機以来の苦境に陥っている。
ルーブルの対ドル相場は30日、1ドル=35ルーブル台と、昨年7月の高値から50%超下落した。中銀は連日数十億ドル規模のドル売り介入を繰り返しており、外貨準備高も急減している。(日経新聞 1.31)


日本のように外国に対する負債がない国ならば、通貨下落のメリットを享受できますが、英国に代表されるような対外債務国は一挙に負債が膨らむだけに悲惨ですよね。ただ、ロシアのような対外債務を返し終わった国は膨れ上がった国家の支出を切り詰めてまた資源価格が上がるおりまでじっと国内投資して待っていればいいと思うのだけれど。こういう為替介入で消耗するのは無駄遣いにもほどがあるような。


ベトナム政府、日本にレアアースを安定供給の方針
>近く豊田通商と双日の2商社がベトナム国営資源会社と合弁会社を設立し、2009年度から大型鉱床の開発に乗り出す。レアアース輸入量の9割を中国に依存する日本にとって、資源の安定確保につながる。
両国で共同開発するのは、ベトナムの首都ハノイの北西280キロにあるドンパオ鉱床。早ければ11年から生産を始め、約20年間にわたり、日本の消費量の約4分の1に当たる年5000トンを供給する計画だ。日本側は2社で49%の権益を求める予定だが、「生産されるレアアースの大半は日本向けとなる可能性が高い」(経済産業省幹部)という。


まさに日本の総合商社にとっては絶好の川上権益仕込み期到来と。増長してぶくぶく膨れ上がった豪州やブラジル辺りの権益に食い込むチャンス。ロシアの場合はあとで強引に国家権力で奪い返された前科があるので、カントリーリスクの見定めは大事ですが。


レアアースは、ハイブリッド車のモーターやパソコン用のハードディスクなどに必要な小型で強力な永久磁石の製造に欠かせない材料で、将来の需要増大が見込まれている。(2009年1月26日07時49分 読売新聞)


資源確保先は多様化しておかないと、足元をまたみられかねない。その意味でリオ・ティントとBHPビリトンの合併が失敗して良かった、良かった。


80 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/01/26(月) 12:43:16 ID:1NQ+JgGj
安定供給はゆずれない願いなんですね、わかります


その発想はなかったわwwwレイアース懐かしすwww



下水汚泥から「金」回収 諏訪湖流域、初回売却益500万円
>長野県諏訪地域(諏訪市など6市町村)の諏訪湖流域下水道で処理する汚泥焼却灰から、「金」を回収できることが分かった。管理する県諏訪建設事務所は28日、金属精錬会社への初の売却益が500万円になり、今後年間1500万円の収入が見込めると明らかにした。日本下水道事業団(東京)によると、国内で汚泥から貴金属やレアメタル(希少金属)の回収例はない。


日本の下水道はリン回収やら都市鉱山開発において重要な位置を占めていくでしょうね。絶対に民営化してはいけません。


>同流域下水道には工業用下水も流れ込む。諏訪湖周辺は半導体やメッキなどの産業が集積。温泉や天然ガスがわき、「黒鉱(くろこう)ベルト」と呼ばれる金属鉱床の豊富な地下構造もある。同事業団は「これらの地域特性が絡み合い、微量の金が下水に含まれるようになったのでは」と推測する。下水道の汚泥は、焼却して出る灰を資源再利用するため、さらに高熱で溶融結晶化。汚泥にたまった金は、この過程で高濃度になる。焼却灰1トンに含有する金35グラムは、結晶化過程で発生する「溶融飛灰」1トンに1900グラムと54倍に濃縮。コスト面で製錬が可能と分かった。


信玄公の隠し金山説は無いの、無いのΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)?


>同事業団新プロジェクト推進課の弓削田克美さん(41)は「下水はいろいろなものが流れてくる。汚泥のレアメタル含有分析はほとんど行われておらず、各地域に特有のものがあるかもしれない」と指摘している。(中日新聞 2009年1月29日 10時38分)


温泉掘りに全国市町村に1億円ばら撒くよりはこうした鉱物資源調査の方が「夢」がありますよね。うまくいけば一発逆転なわけですし、そもそも黄金の国だったわけで根拠レスなわけでもなし。



24 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/01/29(木) 11:47:48 ID:WIX9vXqL

経済的に金鉱山と言える物は平均して1000kgあたり0.5gの金を産出する必要がある[要出典]。典型的な鉱山では、露天掘りで1-5g/1000kg(1-5ppm)、通常の鉱山で3g/1000kg(3ppm)程度である。


54 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/01/29(木) 13:40:15 ID:7MjiolNV
・下水から金、リン
・下水から消化メタンガス
・下水処理場でマイクロ水力発電
・下水汚泥を火力発電のバイオマス燃料
・下水処理水で発電機の冷却


みな日本企業成功させてるな。下水天国だな


58 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/01/29(木) 13:43:26 ID:c3egwaVa
諏訪の周りには、信玄の金山があった。
このあたりは基本的に金が多い。

毒沢温泉なんて、金山従事者用の効能の良い温泉。
他人に取られるのを嫌った策士信玄はあえて「毒沢」という
入りたくなくなりそうな、ヤバげな名前をつけた。


81 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/01/29(木) 14:18:04 ID:CTzJkkVr
>>58
毒沢温泉、諏訪大社春宮からちょっと奥に入った所だね。
下諏訪温泉の中でも異彩を放つ、ものすごい鉄分で大好き。
もっと評価されて当然と思うんだが、あまり人気が出ると
おいらが入りに行く時、困るからなあ。。。


〆(゚▽゚*) メモメモ


113 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2009/01/29(木) 19:05:30 ID:NzwmVSWK
世界最優良な菱刈鉱山はトン当たり50g


住友金属鉱山の切札のひとつでしたっけ。


以下 アニメ感想

「明日のよいち!」第4話

原作は週刊少年漫画でも、主要スタッフ陣に期待して視聴継続してきたわけだけれど普通に調理困難の様相を呈している感じがしてならない。少年漫画的にはここから天下一武道会展開にもっていくの?(投げやり)


「黒神」第4話

シンクロするだけで力をふるうのは女性のみ。男主人公の存在理由は何なのだろう、、、せめて血とか精気ぐらい吸わせてやれよ←だめ人間。


「黒執事」第17話

本編はともかく次回予告だけは面白かったw


「鉄のラインバレル」第17話

当初の予想の親友同士のライバル対決の展開なのだけれど、どうやら真のライバルはメガネで熱い展開というより、蘇ったに関わらず単なる踏み台という悲劇が待ち構えていそうだね。まあ、蘇ったらだめ人間として庇護する優越感に浸れていた友がヒーローでもてキャラにチェンジしていれば複雑な気持ちになるのも自然かもしれないけれど。

天空のエスカフローネ リマスターBOX (初回限定生産)
¥32,130
▲きちんとニュートンの万有引力の閃きの源流をメインラインに据えた超名作。