これは命令でも脅迫でもない、あくまでも選ぶのは君達自身。そう強いて言うなら切実な願いだ。 | あざみの効用

あざみの効用

或いは共生新党残党が棲まう地

「ゲラを読んだとき、いやーな感じがした。いくら主張したって、これは暴露でしょ。言葉は悪いですが、祖父をダシに使って、出版を正当化している。もっと言えば、あの父親のせいで娘も孫も死んでしまった、という祖父の感情をテコに、父親のひどさを暴き立てている印象すらある。そうも読めるんです。祖父が、実際はそういう人ではないことはわかります。しかし、文章の構造がそうなっている。われわれ、週刊誌の仕事をしていれば、警察や検察としょっちゅう揉めている。もしこの本が問題になったとき、胸を張って、こういう公益性があるから出したんです、と主張できるか。その主張が、世論の支持を得られるか。私は、絶対できないと思いました」

 

 これは、このときの週刊現代の編集長の言葉である。奈良医師宅放火殺人事件のレポートを最初に企画し、本人は知らなかったにせよ、鑑定人から供述調書を見せてもらい、写真撮影した大量のコピーを入手するきっかけを作った編集長は、委員会のヒアリングの席で、本書のことを「文章を書いたのが警察官、書く理由は祖父にあずけ、じゃ、書き手は何者なんだということになりませんか」と言った。


 編集長がゲラを読むことになったのは、B編集者が、週刊現代でパブリシティ(宣伝風記事)をやってほしい、と頼んできたときだった。読み終わったとたん、編集長は学芸図書出版部の部長に電話をし、大声で怒鳴った、怒りまくった、という。うちではパブはやらない、この本は出すべきではない、この本には人権意識もないし、そもそもリーガル・マインドというものを考えていない。同じことは、B編集者にも伝えた。


講談社 「『僕はパパを殺すことに決めた』調査委員会報告書」と本社の見解および著者の見解



2008-03-12 は「30年間、延べ110億人が植林活動に参加し、あわせて515億本の木を植えた」という中国様恐怖の人森戦術と、週刊朝日に渡辺正教授爆誕。





▲兵庫県警察官巡査部長 堀川リョウジと村上テルアキによる職質「人間的に汚い奴ですね」


職務質問をネットで動画投稿 県警、規制策なく困惑
>職務質問をする兵庫県警の警察官を撮影したビデオ映像が、インターネットの動画投稿サイトに掲載され、県警が対応に苦慮している。質問を受けた人物が撮影したといい、カメラを向けられ声を荒らげるシーンなど警察官側の映像、音声のみに編集されている。現状では撮影や投稿を規制する法的な手だてはなく、県警は萎縮しないよう現場の警察官に呼び掛けている。


          _
 ずーり     T       T
  ずーり  ,/´ ̄``:ヽ, ,/´ ̄``:ヽ,
        /××× :::::::/××× ::::ヽ
        |∀・ ×× :::::||∀・ ×× :::::|    サァ アキラメロン!
     T  ヽ××× ::::/ ヽ××× ::::/   T   o
  ,/´ ̄``:ヽ, '''''''''''''´´  `'''''''''''''´´ /´ ̄``:ヽ,
  /××× ::::ヽ     ヒ、ヒィー    /      ::::ヽ
  |×・∀・ × :::|    ('A`≡'A`)   |       ::::|
  ヽ××× ::::/  T  人ヘ )ヘ T ヽ      ::::::/
   `'''''''''''´´'/´´ ̄`:ヽ,  ./´´ ̄`:ヽ,`'''''''''''''´´
        /  ××ゝ::ヽ./  ××ゝ::ヽ
 ずーり   |   ×× ・∀||   ×× ・∀|
        ヽ  ××ゝ::/ヽ  ××ゝ::/  ずーり


>質問を受けている側の映像や音声はなく、直後からユーチューブなど複数の動画投稿サイトに掲載されている。県警によると、質問に応じない撮影者に交番への同行を求めたが、その後も無視して撮影を続けたため、警察官らは結局質問を断念したという職務質問は警察官職務執行法に基づき、挙動が不審だったり、犯罪にかかわっている疑いが強いと判断されたりした場合に行う。身分証などの提示を求めるほか、必要に応じて所持品の検査もしている。


これは良い仕事(*^ー゚)b グッジョブ!!です、警察権力の怖さもまた可視化しておかないといざ己が身に降りかかってきてからでは遅いです。そして可視化された途端に職質断念してしまう程度には己らの仕事に後ろめたさは覚えていると。

 

>県警によると、二〇〇八年の刑法犯検挙件数のうち、職務質問が容疑者逮捕に結び付くなどしたケースはほぼ二割の約五千四百件。しかし、最近は質問に拒否されることも多く、ネットにはその方法を紹介した書き込みや、今回と同様に質問する警察官だけを写した動画も掲載されている。


残りの8割に対する人権侵害を行っているのは上記動画でもよ~くわかります。暴言は愚か、私自身お尻を撫で回されたりしましたし。


>事態を受け、県警は取り締まりなども検討したが、現時点で撮影や投稿を規制する明確な法律などはないという。一方で、今後も同様のケースが起こりうるとして、毅然とした職務質問の実施や、拒否する相手にも冷静に対応するよう各警察署などに文書で指示した。(神戸新聞 3/10 14:29)


参考;完全ノンフィクション事例Ⅰ


530 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/03/10(火) 21:38:29 ID:KKthmvg30
職務質問 兵庫県警新港交番(YouTube↓)
http://www.youtube.com/watch?v=5imHkP7IyGI


(ニコニコ動画↓)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5874263

(MSNビデオ↓)
http://video.msn.com/video.aspx?vid=ec59d125-c75a-48a0-a32d-cdb397ae6217

職質現場↓
http://2ch.nekoruri.jp/fileboard/files/img20090205234242.jpg

職質された男性のブログ
http://minatotetsudo.spaces.live.com/
「人間的に汚い奴ですね」とののしる、警察主導での証拠隠滅行為、ほか多数職質受けた。撮影開始。交番来いと言われて任意かどうかきいたら任意だって言うから拒否した。そしたら警官が増えてきた。拒否して座り込んだけど最後は5人掛かりくらいで手足とベルトを持って担がれて拉致られた。交番の前のボンゴ(と警官が呼んでいた)の座席の足元に押し込められた。北朝鮮が少し近づいた気がした。尼は110番協力店パチンコ屋大杉。メガネ置いときますね、と言われて確認したら広がって捻じれていた。いつの間にかメガネが吹き飛んでた。警官がみにくい。


4 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/03/10(火) 19:09:14 ID:6w7GuEy/0
これ見たわ。公務員には肖像権ないのは常識だろうに。一般人は何も知らないって思ってるんだろうなw


10 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/03/10(火) 19:17:20 ID:dicDgeLtO
元国家公安委員長をそれと知らずに警官が取り囲んで違法職質した話にワラタ


白川元議員の話 ですね(笑)



15 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/03/10(火) 19:28:56 ID:2L//oGvqO
高知県 白バイ

このキーワードだけで十分だよ。警察はカメラで監視すべき。


このキーワードでブログ内検索かけただけでこのざま だよ!


17 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/03/10(火) 19:42:27 ID:ifZgD5rqP
撮影されて何の不都合があるの?やましいことがないなら平気だろ。
街頭の監視カメラと同じだよ。記録されて困るような行為をしなきゃいいだけ。


盗聴法導入時もこんな理屈で擁護する人を見たような記憶が。



31 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/03/10(火) 20:12:17 ID:a/+bbhgW0
写真を撮られたから職務質問しませんでした、なんていう警察官はクビにしたほうがいいよ。
おとなしい人にしか職務質問できません~って、そんなの誰でも出来るわ。



42 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/03/10(火) 20:23:32 ID:DOWUA/Jo0
職務質問
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%81%B7%E5%8B%99%E8%B3%AA%E5%95%8F

警察官職務執行法
(昭和二十三年七月十二日法律第百三十六号)
(質問)
第二条  警察官は、異常な挙動その他周囲の事情から合理的に判断して何らかの犯罪を犯し、若しくは犯そうとしていると疑うに足りる相当な理由のある者又は既に行われた犯罪について、若しくは犯罪が行われようとしていることについて知つていると認められる者を停止させて質問することができる。


2  その場で前項の質問をすることが本人に対して不利であり、又は交通の妨害になると認められる場合においては、質問するため、その者に附近の警察署、派出所又は駐在所に同行することを求めることができる。


3  前二項に規定する者は、刑事訴訟に関する法律の規定によらない限り、身柄を拘束され、又はその意に反して警察署、派出所若しくは駐在所に連行され、若しくは答弁を強要されることはない。


4  警察官は、刑事訴訟に関する法律により逮捕されている者については、その身体について凶器を所持しているかどうかを調べることができる。


55 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/03/10(火) 20:35:00 ID:1wGXOSso0
http://www.pref.aichi.jp/koan/kuzyou.html
警察法79条 公安委員会への警察官苦情申し立て制度
回答義務も課せられており、現場の警察官にとっては出世に響くダメージとなる可能性もあり


63 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/03/10(火) 20:37:44 ID:KPZlAXbU0
実際、誰か秋葉原の職務質問の様子をうpすればいいのに。 
酷い酷いと良く聞くけど、どんなに警察が酷い対応なのか外野からは分からんからさ。

いやー、しかし個人が大量に見てる動画サイトに投稿して告発できる時代なんだな・・・。
マスコミに持っていってもがん無視されて取り上げてもくれないぞ。
警察は検閲規制したくてしたくて堪らないだろうな。


本当だねー( ;∀;)イイハナシダナー


79 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/03/10(火) 20:41:50 ID:WCrqRoGHO
池袋サンシャインの近くを歩いてたらパトカーから警官が3人降りてきて職質開始
一人は威圧的、強引な態度で身体検査
「そのカバン何入ってんの?(ギロッ)」
一人は比較的に物腰柔らかく世間話に応じる役目
「この辺で事件がありましてー(でもどんな事件かは教えてくれない)」
一人は遠巻きに観察しながら無線連絡(逃げた時に追えるポジションキープ役)

完全に何かの犯罪者扱いでキツい口調で質問責め。周りからジロジロ見られて羞恥プレイでパニック状態。カバンの中身、財布の中身、あらかた調べられて何も出てこなかったら威圧警官、舌打ち
「(チッ)もう行っていいよ」
で、さっさとパトカー走り去る

俺呆然、歩きながら冷静になってハラワタ煮えくり憤り。以来、今に至るまで、同じ道を通る度にその事を思い出して(´・ω・`)顔、警察嫌いの人は同じような大体経験してるんじゃなかろうか



86 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/03/10(火) 20:42:57 ID:n7revirW0
>>79
池袋は一時期ハンパなかったな。去年とか今年はそうでもねーけどな。


私も既に二度ほど経験ありますけれど、次は撮影しよっと。



171 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/03/10(火) 20:55:33 ID:gH/PR9T10
2009.02.21  「警察官写ると懲役」に反発 イギリス、抗議の「大撮影会」
http://www.chunichi.co.jp/article/world/news/CK2009021802000137.html

【ロンドン】
街頭で警察官の写真を撮影しただけで罪に問われかねないという「新テロ対策法」が英国で施行された16日、数百人の写真家らがロンドン警視庁に集まり、抗議の「警察大撮影会」を催した。新法では、警察官や兵士ら治安要員の写真などの情報を入手や公表するなどし、テロ活動に利用される可能性が証明された場合、最長10年の懲役刑か罰金に処せられる。極めてあいまいな規定で、言論の自由を著しく制限するのではないかとの懸念が出ている。英国の全国ジャーナリスト組合幹部はBBC放送の取材に「警察官はあらゆるニュース写真に写り込む。どんなケースが違法なのか明確にすべきだ」と批判。市民運動団体も「抗議行動の撮影ができなければ、警察は暴力的な取り締まりをしかねない」と話した。 


335 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/03/10(火) 21:16:01 ID:5+xzc5ER0
取調室の様子を全て録画せよ、というのと同じ話だろ。
職質や取り調べの内容に違法性がなければ特にどうと言うことはない話。


それだけ公に見せられない代物ということを自覚していると。


363 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/03/10(火) 21:19:41 ID:gRxOjzXT0
【おさらい】
警察官の職務質問に答える義務はない。
警察官を撮影しても違法ではない。
警察官が許可なく私人を撮影することは憲法違反。


896 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/03/10(火) 22:29:55 ID:5shF6Q500
警察ごますり密着24時系テレビ番組はことあるごとに流すくせに事前のお約束なしの動画は困りますってか?w


930 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2009/03/10(火) 22:34:16 ID:gmyBk+2W0
>>896
警察不祥事24時という番組をつくればいいんだよ。


記者クラブでべったりな大マスゴミには無理な仕事ですね。


漆間副長官「そういう発言したことないという記憶になった」
>漆間(うるま)巌官房副長官は9日午後、首相官邸で記者会見し、西松建設の違法献金事件を巡る東京地検の捜査が自民党には及ばないとする見通しを示した自らの発言について、「私と3人の秘書官の記憶を突き合わせた結果、そういう発言はしたことはないという記憶になった」と述べ、発言自体を否定した。一方で、「メモを取っていたわけではないし、録音もしていない。もし私の記憶に誤りがあれば(事実と)違うのかもしれない」と語り、記憶にあいまいな部分が残ることも認めた。


この発言はきっと歴史に残ります。「記憶にございません」を上回る発言(゚∀゚)キタコレ!!ゴーストハッキングされたということでしょ?


>共産党の市田書記局長は同日の記者会見で、「記憶のない人なのに、検察の捜査の中立性、公平性を否定する発言はしていないと覚えている。不自然だ」と述べたうえで、証人喚問などを求めることもあり得るとする考えを示した。(2009年3月9日20時23分 読売新聞)


記憶していないと記憶しているというメタへの挑戦!警察出自ということが大きく報道されることで、司法権力への健全な不信感を国民に植え付けられるならばそれはそれでいいのかも。


大型SUV、イラクじゃ大人気~治安向上で若者・富裕層が米車購入
>不況や環境問題を背景に、米国ではスポーツ多目的車(SUV)の販売が落ち込む一方だが、治安の良くなったイラクでは、若い世代や富裕層の間で米国製の大型車人気が高まっている。
USAトゥデイによると、戦火が激しかった時期、イラク国民の大半は襲撃や誘拐の標的にされやすい目立つ車の運転を避けていた。しかし、治安が向上した現在のバグダッドでは、市内パトロールで6年間使われたゼネラル・モーターズ(GM)の大型SUV「ハマー」が、荒れた路面の走行に耐える頑丈な車として名声を得ている。(U.S FrontLine 3.11)


GM最後の顧客がイラクって笑うしかない状況。ダメリカも不景気に基づく犯罪急増となればGM救われるかもですよw


米アラバマ州銃乱射 容疑者が復讐リスト? 警察学校に在籍も
>米アラバマ州の南部で起きた銃乱射事件で、地元の検察当局は11日、自殺した容疑者の男が「自分を不当に扱った」人物などのリストを作っていたことを明らかにした。10人の犠牲者のうち5人は母親や祖父母らで男が近親者に強い恨みを抱いていた可能性が高い。AP通信によると、リストは容疑者の自宅から見つかったという。


警察が必死に日本で銃犯罪の恐怖とか煽っているのはギャグですか?


>男はマイケル・マクレンドン容疑者(28)で、2003年に地元の警察学校に短期間在籍したが、銃器の訓練は受けていないという。米CNNテレビによると、同容疑者は先週まで約2年間、地元の食品メーカーに勤務しており、メーカーは「(容疑者は)頼りがいのあるチームリーダーで同僚からも好かれていた」とのコメントを出した。(MSN産経2009.3.12 09:32)


銃規制には及び腰のくせにゲーム規制だけは何度違憲判決が出ても頑張るダメリカ政治家の姿は滑稽を通りすぎてます。任天堂もロビー活動すればいいのか!?


17歳の独少年の銃乱射で15人が死亡
>ドイツの17歳の少年が、11日、南部ウィネンデンにあるアルベルトビレ実業中学校で生徒9人と教師3人を射殺した。少年は通行人2人を射殺した後、40キロ離れた場所にあるスーパーの駐車場で警察と銃撃戦となり、警察官に撃たれて命を落とした


これは普通に犯罪史に残りそうですね。


>ドイツではここ数年の間にも、未青年による銃乱射事件が起きている。2002年には元生徒のロバート・シュタインハウザーがドイツ中部エアフルトのギムナジウム(中・高校)で13人の教師、生徒2人、警察官2人を銃殺した後、自殺している。 
2006年には18歳の元生徒「セバスチャンB」がエムスデッテンで37人を負傷させ、自からの命を絶った。 


日本の若者がおかしくなっているみたいな俗流若者論はそろそろご臨終かな?

>これまでのドイツ国内での生徒による銃乱射事件の原因については、一定の見方がなく、度を越して暴力的なビデオゲームを規制するべきと言う声が上がったことがある。(小林恭子  日刊ベリタ 3.11)


         .┌┐
        / /
      ./ / i
      | ( ゚Д゚) <「そんな、バナナ!」
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U


内部告発者の実名を会社側に通知、弁護士を戒告処分
>内部告発者の実名を会社側に伝えたのは、秘密保持義務に反し、弁護士の品位を失う非行にあたるとして、第2東京弁護士会が、トヨタ自動車販売店グループの外部通報窓口担当の男性弁護士(35)を、戒告の懲戒処分にした。
2006年に摘発された大阪トヨタ自動車の架空販売・車庫飛ばし事件で、社内の不正を告発した40歳代の男性社員が懲戒請求を申し立てていた。


ちょうど昨日1年前の日記を見直していたときに拾っていたトヨタさま記事 の続報を拾ったのでメモしておきます。


公益通報者保護法施行から今年4月で3年になるが、告発者を保護する弁護士が処分されるのは異例。処分は3月3日付。同弁護士会懲戒委員会の議決書などによると、社員は06年4月5日、同弁護士に電話で不正を告発したところ、翌日、会社から10日間の自宅待機を命じられた。(2009年3月11日16時21分 読売新聞)


鉄は国家なりならぬ、トヨタは国家なりですから。法ぐらい超えます罠ということですか、わかります。


「鉄のラインバレル」第22話


スポポポポポポーン!!!
 。    。
  。 。 。 。゜
  。 。゜。゜。゜。。
 / // / /
( Д ) Д)Д))

なんというなんかデウス・エクス・マキナ超都合良く真の敵登場、みんな団結めでたしめでたしであっというまに単なるギャグ作品に成り下がったよ!

A2 [DVD]
¥3,960
Amazon.co.jp
▲公安警察の「転び公妨」が可視化されています。更に言えばこの作品でも動画が冤罪からオウム信者を救っています。