最近カナダで生まれて育ったという日系カナディアンの友達ができました。




彼女は一言も日本語が話せないし、カナダで生まれて育ったので、

文化も考え方も何もかもカナダ人です!!

先日家に呼ばれ、一緒にワインを飲みながら話しました。






恋愛の話。。





カルチャーショックと言うかなんというか。。。


ぜんっっっっっっぜん違って驚き( ̄ー ̄;




その驚きと彼女が話してたことについて書きたいと思います。


まず、デーティングサイトについて話しをしました。(出会い系サイト)


・海外ではそれで出会うのが当たり前。
・会う時に特に何も考えない。(恋愛が始まるとか、友達になるとか。とりあえず会ってみる。)
・下心がある人は、今夜会える?って言うけど、今度会える?って聞く人は危なくはないよ。
・オンラインで出会ってるから、会う時は公共の場で。夜でも良いけど、必ずカフェかレストラン!家に行くのや車でピックアップしてもらうのは絶対にダメ。




日本では非日常的な出会い系サイトですが、、、
海外では当たり前、ということにまず驚き。
いい人がいたら会ってみるっていうのは普通みたい。



オンラインサイトだからもちろん注意は必要だけど、

オンラインサイトだからこそ、失うものも何もないという考え方。



公共の場で会うのは納得できるけど、、、

なんだか凄いオープンだなーと思いました!!





そして、付合う前、付合った後について。

ネットに書いてあるのを読んでいると、
・付き合う時には付き合ってって言わない。
・付き合う前に体の関係をもつこともある。




とあったので、気になって聞いてみました!!
ここも、かなり驚き!!!



・付き合ってっては言わないよ。自然とねー。言う時もあるかな。と。
(人によって違うみたい。)
・付き合う前に体の関係を持つ事もある。おかしなことではない。
・付き合った人数は一桁だけど、一夜限りの関係の人は30人とか40人。
みーんなそうだよ。男の人は50人とか60人にもなるよ。生活にとって大事な事だから、恥ずかしがる事も隠す事もないと思う。ただ、相手が病気を持ってるとかそういうのは知らないし、自分の身を守る事はしないといけないけど。日本人は違うの?と。
→私:日本人は付き合ってる人だけとっていう人も多いよ。
・それはつまらない生活だね。
・お互い話してて楽しくて、その流れでそうなって、お互いに良い思いができるだけ。もちろんその後連絡とらない人もいるけど、そんなの当たり前。
・相手が同時進行で何人もの人と会ってるなんて当たり前だよ。でも、誰がそんなこと知るの? Nobody knows!




と。。。

なーーーーーんだか、


とにかくとにかく衝撃!!!






日本人女子は軽いって言われているけど、、、
軽いって言われているけど、、、





軽いのか?????





って思ってしまいました。。。








でも、


Life is short.

Who cares?




っていう言葉を聞いて、


そういう考え方もあるよなーーーなんて。





私は考えてから行動しちゃうから、、、って言う話しをしたら。


Don't think too much!!
Life is short. The most important thing is like open mind...


と言っていました。



私の考え方とかけ離れてて、驚く反面、

考えて行動する事が、いかに自分の気持ちを隠したり、押し殺したりしているのかという事にも気付きました。(恋愛だけに限らずね。)
完全なるオープンマインドになれるかどうかと言われると多分無理だけど、少しは意識してみようかなーって、
自分がしたいと思った事、良いと思った事、特に先の事は考えず、その時の気持ちで行動することも大切って思えました(^∇^)



英語が話せないし、会ってもコミュニケーションがとれないかも・・・?

という話しもしてみたけど、



英語が第二言語って言う時点でそんなことは誰でもわかってるし、
会ってくれる人がいたら、そういう言語のことはみんな気にしていない。
気にし過ぎ!!

と。笑



男の人を遊びに誘いたい時の文章を書いた紙までくれて(カナディアンの男友達もいないし、誰とも知り合ってないけど、、、使う日は来るのか?笑)



日本人女子はカナダ人の男の人から凄く人気があるんだよという話しも聞いてきました。

でも、なんで人気があるのか聞き忘れたから、今度会った時聞いて、また次回書きます!



日本人の男の人は好き?って聞かれたので

好きだよーー!!と日本人の男の子の良いところもアピールしてきました!!笑




そんなこんなで夜1時まで話し、バスで帰宅。

バス停には後から大学生の男の子がきて、バスが来るまで話しながら一緒に待ってたので、

「バスに乗らないの?」って聞いたら

「乗らないよ。バスが来るまで一緒に待っててあげたんだよ。じゃーねー!」

と言って帰って行きました。

一期一会。




ワーホリ、最近マンネリ化してきてたし、
上手く行かない事もいっぱいだったし、嫌になる事もあったけど、
ほっこりした夜でした(-^□^-)



そんなこんなでワーホリも半年経過。
早い・・・ヽ(;´Д`)ノ



良ければクリックお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ