BugHead 4.44 | チラシの裏にでも書いておけ
こんにちわ
お久しぶりのゆのんです

ちょっと音が良くなったバージョンInfinityBladeHQ4.44をテストしました

InfinityBladeHQ4.42から言えばちょっと良くなりましたが
InfinityBladeHQ4.43からいえば大幅に良くなりました

BugHead4.43は以前のバージョンが一部環境でトロイの木馬ウイルスと認識されるためリビルトされたものです
2チャンネルの書き込みも見ましたがその通りで何となく音がすっかすかなような気がしました
作者様非推奨のAVXリライトをかけても改善されず4.44に期待しておりました

満を持していやすぐに登場した4.44で不満は解消し余韻が美しく感じられこれぞBugHeadリファレンスです
一つ欠点を挙げるならハイミドルクラスPC(CoreI5 32Gbメモリー 12CPU+4MEMフェーズ電源とM2スロット搭載のマザー UltraM2SSD)とそこそこのオーディオセットやヘッドホン環境を持っていなければポテンシャルを発揮できない点やNormalモードなら籠り感や情報量の少なさやダイナミックレンジの低さなどソースの荒を明白に紡ぎ出しますので、録音が良いソースでないと聞くに堪えなくなる点でしょうか

LightMPDやVoyageMPDを優に超えJPLAYのハイバーネートモードに迫る音質です
更なるリライトタイミングの最適化などによって音質改善されるであろうBugHeadに期待ですね