夢の魚! 幻の巨魚! 生涯3匹目のミノウオ! | 水際で遊ぼう!

水際で遊ぼう!

アカメに魅せられて高知に移り住んじゃった
おバカな独身男性の釣り紀行!
明日も来週も来年も釣り出来るかな!
釣り出来るといいなぁ^^

いい釣りを何時までも!!

  2011年6月
台風と大雨で状況が変わって苦戦続きでしたが
ちょっといい感じになってきた^^

6月25日

まだ暗いうち早朝からむずむずして出かける
はぁ~~~昨日には2回もバラシ;;
今日こそ獲りたいぜ~~~~~なんて
寝ぼけながらも出撃!!
攻め込むもあたりなし・・・いよいよお日様も昇り始める
ルアーを投げ沢山いるベイトとは反対を引く・・
潮の流れを読んで流し込む方向を変える・・
ゴッ!!!
あたった~~~~~~~~~!とあわせる!
動かない!
「はっ根がかり?」と頭をよぎったけど・・
「ンなわけないっ!!」とつぶやくと同時に
左へゴーーーーーーーーーー!
キャあああああああああああああああ!
障害物の下を通過してドラグを鳴らす!
 
「いやああああああああやめてぇ;;」
 
と叫びながらドラグを緩め耐える・・!
障害物の向こう側水面を割って魚の背中がでた!
「きゃぁぁぁぁぁあデカイ!!まるで牛のようだ!」

少し力が緩んだところでロッドを障害物x3個の下を
くぐらす;;;;
糸がたるんだぁあああ;;;
障害物を何とかくぐった所でテンションをかけると
ドラグが泣き叫ぶ!
「よっしゃ~~~魚まだついてる!」
手でラインを送り込みながら突っ込みをかわす!
フックが折れる事が頭から離れない
ドラグはゆるゆるにしてある!
がんがん距離を離して沖へ沖へ走るアカメ!
ずいぶんあっちこっち走られながらも何とか
力が弱まってきた!!
ポンピングで魚は寄り始めてきた!
「と・・獲れる!」とつぶやいたときでした・・
「ガッ!」と変な手応えと同時にラインテンションがなくなった・・
「えぇぇぇぇえ;;;ばれたぁ・・・」
巻き取ったルアーを見ると・・・
「や・・やっぱりフックおれとるやんけ~~~げっそり

ちゃんっちゃん・・・

30キロオーバーのアカメに・・・
ハイパートレブルフックヘビーめっちゃおれるやんけ!
がまかつにクレームだぁ!!
まぁルアーがちと小さいんだけどね

魚はかんねんして寄って来たのに・・ぽきっ・・

そして
本日、よく折れるフックをまたつけて
まるっきり同じ設定で出撃!!
これで獲らねば気がすまない!!
そしてリベンジ・・・

ほぼ同じパターンで食いついた!
行動読んで狙い撃ち!!!
ファイトもイメージトレーニングで出来上がってる!
ドラグは超ゆるゆる!

根気でゲット!

計測するまで80~90位だとばかり思ってたおいらと岡田さん・・・
じゅんちゃん「これメーターこえちゅうで・・」


タックル
ロッド ダイコーアルテサーノレッホスRA-106
リール ツインパワーSW8000PG
ライン パワープロ4号
リーダー バリバス ナイロン100lb
ルアー タックルハウス K-TEN F115

 

撮影 岡田さん

うれしくて呼び出した純ちゃん缶コーヒーありがとう!


純ちゃんが見つけた板の上で計測 
じゅんちゃんの言ったとおり・・
1メーター11センチ・・きゃあああああwやったぁww

そして・・お別れです^^
 
この子もストリンガーに繋いで回復させてるので元気!

 
タグ&リリース!


またね!アカメ!


かけつけてくれた
岡田さん じゅんちゃん
ありがとう!

さんきゅ~~~!

ありがとねアカメ!