また想像が広がります。 | ほうき日和。

ほうき日和。

とある社会人のひと時をつづったブログです。

こんばんは。あすかです。

キノの旅、23巻を兄に借りてから3日目で返すことになりました。

のめり込んだ(笑)

相変わらず、キノの世界は面白い。

 

さて、話は変わりますが、『つくるんです。シリーズ』にまた手を付けておりましたが、無事3つ目が完成したので、

今回も記録を残しておこうと思います。

 

基本、「白雪 もしくは 赤髪 を感じられるか」が軸になっていて、かつ創作原動力なので今回もそれで選びました。

商品名としては『ミニチュアハウス スタディ』。

これを見た時、赤髪の作中でも幾度と出てきていた王宮の書庫やリリアスの学問街の景色が広がりました(笑)

 

いざ、スタート!

手順書に従い、まずは本棚から作っていきます。

透明なアクリル板?もカットして、針金もどきも切ってまげて取り付けていきますよ~(↓)

もういっちょ。

一個一個くっつけていきます。

お次は、椅子です。第一難所でした。笑
木はご覧の通り切り抜けばいいだけですが、布は
型に沿って切り出します。それを木に貼り付けます。
空気を抜いて頑張って揃えたパーツが以下の通り。

ふぅ(笑)

とりあえず、棚などはこれで揃いました。

小物もいちびちび作っていきます。

トランク。もちろんペーパーです。

これは本を作っています。

じゃばらに折ったのち、兄伝授のワニ口クリップで

背の糊付けと跡付ができるよう留めています。笑

のち、表紙となる紙を貼りつければ、、、

できあがり~

箱に入れて置いたら圧巻。

本たちを本棚にセッティングしていきます。

どやどや~ この形になっていくのがたまりませんね!

 

お次は、私的第二難所。配電。

まずはシャンデリア?にするための部品をちまちま作っていきます。

そして、プラスの線、マイナスの線を間違えないようにしながら、伸縮チューブを焦がさないようにしながら(笑)、

出来上がったのがこちら↓

ふぅ(笑) 少しミスって中央の小さい電球が付いてませんね。接触不良です。くそぅ……
後々、父から「はんだでつければよかったのに」と言われて
ハッとしました。その手があった。
どうでもいい話ですが、私ははんだごてが大好きです。
 
細かい作業が飽きた時に、城ペンキで塗っておいた壁たちや屋根、床板などを組み立て、灯りをセッティングしていくと、

image

ひとまず殺風景な景色誕生。

そこに先ほどセッティングしていた棚たちを置いていきます。


さぁどんどん置いていきましょう。

image

まだまだ置きます。笑

image

小物を置いて、床の方にもセッティングしたら……

image

かんせーーーーい!!!!!

 

折角だから横からも見ちゃう。ふふ

image

明かりもつけましょう!

image

んん~~!できたできた!

 

私の原動力の白雪にも来てもらいました。

image

おや、調べものをしていたようです。

疲れていますね。

なんと!奥には殿下まで!!手伝っていらっしゃったのですね!?

image

あ!木々まで!!木々にも疲れているようですね。

一体どんな調べものだったんでしょうか。

 

………なーーーんて遊びもできちゃうので、

作るのが止められないのです(笑)

すでにこんなに満喫しているので、大成功と言っていいのではないかと思います。ふふ

 

過去作品も並べるとこんな感じ。

image

いいじゃん、いいじゃーん!

また公式でフォトコンテスあったら、ぜひ参加したいです。

 

今回もやる気が家出をしてから戻ってくるまでにかなり時間がかかり、完成までに時間がかかりましたが、無事形になってよかったです。

 

私は次何つくるのかな。楽しみです。

 

ではっ