夏が

終わってしまったわねぇ

今年の夏も

子供達はたくさん遊んで

たくさん食べて

また一回り大きくなったわ

 

 

別邸から屋敷に戻って

数日後の夜

子供達が寝静まった

奥の間に面した廊下で

肌寒い夜風を感じながら

ウンスはしみじみ

ヘジャに言った

 

 

さようでございますね

御別邸は山中ですから

より一層 秋が深まって

いたことでございましょう?

 

 

ええ そうなのよ

栗拾い楽しかったわ

子供達も夢中になって

たくさん拾ってくれた

その栗で炊いた

今晩の栗ご飯

美味しかったわよ ヘジャ

 

 

それは

よろしゅうございました

お褒めの言葉

嬉しゅうございます

 

 

ヘジャは微笑んで答えた

 

 

ぶどうは どお?

ぶどう酒になりそうかしら?

 

 

山葡萄もどっさりと

収穫して来たウンスは

ヘジャにおずおず聞いた

果実酒を作らせたら

この高麗ではヘジャに

敵うものはいないのでは

ないかと思うくらい

ヘジャはなんでも上手に

果実酒にしてしまう

 

 

はい このヘジャに

お任せを!

 

 

楽しかったわ

別邸・・・

ヨンともね

もっと頻繁に行こうって

約束したのよ

でもいつも つい忙しくて

約束倒れになっちゃうけど

これからはもっと

自分の体もいたわるし

子供達とも 別邸で

自然に触れ合いながら

過ごしたいと思っているの

 

 

それはようございます

何せ 奥様はこのお屋敷の

太陽でございます

太陽が雲に覆われては

お屋敷が立ち行きません

 

 

うふふ

そお?

タンには夜空の星だって

言われたのよ

 

 

お星様?ですか?

 

 

うん

オンマは夏空に輝く星だよ

夜道の道しるべだからね

って

 

 

さすが若様

いいことをおっしゃる!

 

 

ヘジャは感心した面持ちで

頷いた

 

 

あの日

子供達が

迎えに来てくれるとは

思わなかったわ

実は・・・

私の方がそろそろ

我慢できなくて

昼には屋敷に帰ろうって

旦那様に頼んでいたの

なのに 

あの子たちの方が

先に飛び込んで来てくれて

本当に嬉しかった

 

 

ウンスは輿から

次々飛び出して

満面の笑顔で

母親の元にかけて来た

子供達の様子を

思い浮かべて頬を緩めた

 

どんなに忙しくても

どんなに

大変なことがあっても

愛しい夫と

あの子供らの笑顔があれば

大丈夫 

どんなことも頑張れる

 

ウンスは離れて暮らした

たった二晩の記憶を

思い起こして

そんなことを思った

 

 

そろそろ

旦那様がおかえりかしら?

 

 

はい お夜食は

なんになさいますか?

 

 

そりゃあ 

栗ご飯がいいわ

あの人も楽しそうに

栗拾いをしていたもの

きっと 美味しいって

たくさん栗を

食べてくれるわよ

 

 

かしこまりました

ヘジャにお任せを!

ところで奥様

若様のお誕生のお祝いが

続々と届いておりますが

返礼は

いかがいたしましょう?

 

 

そおねぇ

祝い餅と・・・

ゴンの時に石鹸は

お渡ししたから・・・

ヘジャ

何かいいアイデアは?

 

 

では 柿のお菓子

コッカムサム

(干し柿の胡桃巻き)は

いかがでございましょう

 

 

まああ

私が食べたいくらいよ

それはみんな

喜ぶわ

ヘジャはなんでも

できるのね

お酒作りもお菓子作りも

上手だもの

 

 

いえいえ

餅はナナ様に

お手伝いいただくことに

なっておりますよ

 

 

そお?

それも楽しみだわ

 

 

ウンスは笑顔を見せた

遠くに馬の蹄の音が

聞こえて来る

 

 

旦那様かしら?

ウンスは新婚の頃のように

思わず廊下を駆け出した

 

 

奥様

転びますよ

危ないですよ

奥様!

 

 

慌てるヘジャを尻目に

ウンスは表へ一目散

 

 

大丈夫よ

転びそうになったら

ヨンが助けてくれるから

 

 

愛する夫に

少しでも早く会いたい

その気持ちは

新婚の頃も今も

少しも変わってはいない

 

 

今日もチェ家は

安泰でございますねぇ

 

 

ヘジャは廊下の先にいる

愛くるしい

奥様を見つめながら

そう呟いた

 

 

 

誕生日ケーキくま猫うさぎねずみトラ誕生日ケーキ

 

 

 

ゴンの誕生日のお話を軸に

お届けした今回の夏の章

気づけは

明日にはタンの誕生日がぁ〜あせる

 

夏の章に

おつきあいいただき

ありがとうございました

 

たくさんのコメント

そしてゴンのトルチャンチの

お祝いコメントや

メッセージもありがとう

ございました

 

本来ならば

お一人お一人に

コメントをお返しする

ところではありますが

明日までに間に合わない!

 

本当に申し訳ないのですが

この場をお借りして

皆様へ御礼を申し上げます

コメント メッセージ

ありがとうございました

 

 

<コメントいただいた皆様>

お名前が抜けていたり

ネームの誤字がありましたら

どうぞharuまでご一報くださいませ

 

yuk0407様

emirin様

chocomar1様

mmmaxmama様

すずぷぅ様

hiromin113様

karin様

月様

パラリラちゃん様

ran-monpuchi201様

くうきち様

fumi2357113様

hotkumama様

811059様

きくちゃん様

mika様

ゆきちゃん様

kiyo2022様

ムム様

シンイにおおはまり様

agemaki様

sizumama様

ぴ〜ちゃん様

韓流大好き主婦様

tomokenma様

紙飛行機様

asami様

ツマ吉様

sh0505sh0505様

ryoko3311様

くるくるしなもん様

もも百々様

kztn30様

yonyon様

lapisu33様

せんせ〜様

kaoruko96様

hiro様

kacotan様

 

 

コメントをいただき

ありがとうございました

また コメを毎回・複数回

いただいた皆様もいらっしゃり

本当にありがとうございました

 

ゴンへのお祝いコメを始め

五人の子供達の成長に

思いを馳せていただいたり

見守っていただいたり

また自分ごとのように

チェ家の人生をご自分の人生に

照らし合わせていただいたり

アンジェ夫婦の会話に

ほっこりしていただいたり

ラブラブなヨンとウンスに

いいねいただいたり

本当に

心うれしいご感想の数々を

いただきました

ありがとうございました

 

またharuの体調を気遣う

温かなコメントやメッセージ

季節の変わり目を案じる

コメントなどもいただきました

 

また

いいねをしていただいたり

ご感想のメッセージを

下さった皆様

ありがとうございました

 

お優しいお気持ちを

たくさんありがとう

ございました・・・

 

 

さて

明日10月14日は

にぃにの誕生日です!

 

なんと

あの赤ん坊のタンが

今年で八歳です!

皆様に見守られた

感動の出産から

もう八年!とは・・・

そりゃあ haru自身

体のあちこちに

ガタもくるよね〜笑叫び

 

 

ぼちぼちのお届けに

なると思いますが

明日より新しい

秋の章がスタートしますので

よろしければ

どうぞ また

おつきあいくださいませ

 

 

にほんブログ村 小説ブログ 韓ドラ二次小説へ
にほんブログ村

 

 

タンの誕生日といえば

この曲 

くま三匹(コムセマリ)