入れ替わりに

ソンムルを抱えて

屋敷に現れたのは

ムガクシのお姉さんたち

 

ぼくが生まれた場所は

今は集賢殿と言われている

王宮の邸で

アッパが戦の褒美に

王様から賜ったらしい

 

王家でもないのに

王宮に家を構え

そこで出産するのは

ものすご〜く

すごいことなんだって

ばぁばに聞いたことが

あるけど

実は赤ん坊の頃の王宮の記憶は

あんまりないんだ

 

典医寺の育児室は

ぼんやり覚えている

それに乳母車に乗って

庭園を横切った時の風や

草の匂いも何となく覚えている

それにムガクシのお姉さん達の

赤ん坊のぼくを見て

きゃあきゃあ言う声も

何となく??

 

もちろん

王宮のソダンや

公主様のお船のお遊び場

のことは

はっきり覚えているけど

それは今の屋敷に戻ってから

通い始めた場所だし・・・

 

 

若様

お久しぶりでございます〜

もう八歳だなんて・・・

 

 

王宮のことを考えていたら

感慨深そうな声で

ぼくに話しかけたのは

ユミさんだった

 

 

あの風に髪をなびかせ

白虎のように勇ましく

可愛かった赤ちゃんが

すっかりご立派になられて

 

 

気のせいか

涙声になっているのは

カウンさん

 

 

本当にお子様の成長って

早いんですね〜

若様とは

時々テマン様の道場でも

お会いしますが

さすが上護軍様のご子息

剣の使い方がお上手で・・・

 

 

そう言って

ぼくを褒めてくれたのは

マルさんだった

 

 

ところで上護軍様は

もう王宮へお出ましに?

残念!会えなかったわ〜

 

 

あたりをキョロキョロ

見回しているのは

お茶目なもみさん

もみさんはアッパ推し

なんだって〜

 

アッパに懸想している

ムガクシのお姉さんが

王宮にはいっぱいいたって

いつだったか

オンマがりんきしてた

 

アッパはとにかく

顔立ちが整って美丈夫で

おまけに剣術もすごいし

格好がいいから

王宮でもダントツの人気で

もみさんだけじゃなくって

ユミさんもカウンさんも

マルさんも

みんな

アッパが好きだと思うな

 

今は五人の子持ちで

子宝神なんて異名を持って

いるけれど

本当にモテモテだったって〜

オンマ言ってたもん

 

でもアッパはオンマ一筋

他の女の人には

さっぱり興味がないんだ

それは

ぼくもサンもゴンも

同じかも〜〜〜??

ウリオンマが一番だもん

 

お誕生日に

いただいたソンムルは

 

ユミさんからはぼくの愛馬

リョンが刺繍された手ぬぐい

カウンさんからは

草木染めで作った手ぬぐい

マルさんからは

天界式のおやつどーなつ

もみさんからは

綺麗な押し花のしおり

 

ムガクシのお姉さんたち

素敵な品をありがとう!

 

 

そうしているうちに

そろそろ診療所が開く頃

 

イサが忙しそうに

働いているよ

お?

患者さんたちも

ソンムル持って

来てくれた!!?

 

 

 

くま猫うさぎねずみトラ

 

 

ムガクシのお姉さんたち

 

ユミ

(yumikotaro8様)

カウン

(mmmaxmama様)

マル

(0704masami様)

もみ

(もみ様)

 

素敵なソンムルアイデア

ご参加ありがとうございました

 

 

 

 

 

 

 

 

haruのお話を

お読みいただいている

皆様へ

 

2014年10月17日が

haruの

ブログ初投稿の日です

 

アメブロや

あちらこちらの場所で

シンイのお話を書いている

諸先輩がたの素敵な作品の

一読み手だったharuが

 

何を思ったのか?

ただの無謀だったのか?

 

何日も

ブログの書き出し文を

書いては消し

また書いて・・・

下書き保存して・・・

 

こんな拙い文章を

本当にアップしても

大丈夫かなぁ?と

ドキドキしながら

えいやっ!と

 

最初のブログを

公開したのを

まるで昨日のことのように

覚えています

 

あれから丸っと9年あせる

 

あの頃と

お話に対する想いも

ヨンやウンスに対する想いも

何も変わっていないです

むしろ家族(オリキャラ)が

増えたぶんだけ

いとしさが増し増し

 

が・・・

如何せん

 

あの頃のように

勢いだけで突っ走ることは

もうできない

あちこち ガタガタ〜

体力の余裕も

時間の余裕もなくて〜

 

更新頻度もぼちぼちになり

ほんと もどかしく思う

今日この頃ですあせるあせる

 

お話を書き始めた頃は

ヨンとウンスの結婚で

最後成就する予定だったのに

その先にタンがいて

お腹の中のタンを見守り

生まれるのを見守り

そうしたら欲が出て

 

タンのトルチャンチまで

次は

タンが五歳になるまで

と 毎年 思い続け

 

書かなければ

この世界は閉じてしまうから

細々でもいい

紡ぐことを止めずに

と 思って

 

ここまで来た

 

とりあえず

次の目標は10周年

 

日々 

こちら(リアル)と

あちら(お話)の世界を

繋いでいきたいなぁと

思っております

 

よろしければ

どうぞ

明日からの10年目も

おつきあいくださいませ

 

 

感謝を込めて haru

 

 

にほんブログ村 小説ブログ 韓ドラ二次小説へ
にほんブログ村

 

 

タンと同じ

haruのブログと同じ

10月生まれの皆様へ

 

chocomar1様

もみ様

z0986k4591t様

10月生まれの皆様

 

お誕生日

おめでとうございます

安寧で幸せな

一年になりますように音譜

 

 

<タン祭企画にご参加の

アメンバーの皆様へ>

 

できるだけ

アメ限にお寄せいただいた

コメントの順番で

お話に描かせて

いただいておりますが

ストーリーの構成上

ソンムルアイデアのご出演が

どうしても

前後する場合がございます

ご了承くださいませ

 

またおつきあいくださいね〜