またも不合格 | (有)横山雑記帳

(有)横山雑記帳

長岡市(旧中之島町)建築工事業と設計事務所をやっています。
仕事の様子や日々の出来事について、感じたままに綴りたいと思います。

かなわぬ挑戦をしてるかもしれませんが


昨年から剣道六段の審査を受けてます。


先日も、名古屋まで車で行って来ました。


翌日の受験申し込みをしているのに


仕事が間に合わず、前日は徹夜。


出発当日も夕方までやったけど終わらず


あきらめて、午後7時に家を出発。


ホテルに着いたのが午前1時過ぎでした。


となりのコンビニでかった


ビールをのみ、うとうと・・・・・


寝たのが3時過ぎ。



翌朝7時半に朝食を食べて


会場入りは9時過ぎ。


受付を11時に済ませ


午後からの審査を支度をして待つ。


審査開始から間もなく自分の番が回ってきて


立会いへ。


今回で3度目の挑戦だが、やっぱり緊張で


体が動かず、わずか1分の立会いが終わり。


それが2回で審査は終了。


発表を待つのみ。



審査の途中の休憩時間に、前半の合格者が


会場に張り出されて・・・・・・・・「ない」


あえなく、今回の挑戦は終わりました。


今年、もう一回チャンスがありますが、


受けるかどうか?


大した稽古しないで受けても結果は同じなので


まずは稽古です。


稽古、好きじゃないんだよね。


これじゃ、いかんのね。




愛好家がいっぱい。奥さん連れてきてる人がいっぱい。


うちは、忙しくて


「そんな道楽つきあってられん」





女性の受験者の多いのに驚きます。


とおちゃん、はたかれんようにしないとね。



不合格の帰路は遠く、帰宅したのは


午後11時半過ぎ。


誰も起きておらず独りでビールを飲んで就寝。


翌日、終わらなかった仕事が待っておりました。