台湾旅行記(2)1日目昼食 | 考えすぎるわたしが行動できるワタシになる!実現力アップコーチひびのあゆみ

考えすぎるわたしが行動できるワタシになる!実現力アップコーチひびのあゆみ

富山で3人の子育てをしながらコーチングをしているひびのあゆみのブログです。
心が折れない営業コーチ
コーチング、ファシリテーションアドラー心理学、アサーションが好きです。各研修や講座もしています。

2024年2月28日ホテルフロントに荷物を預けたら
 
小籠包食べるためお店まで歩いて向かいます
旅行先の街並みを歩くことは旅行の楽しみの一つです。

 

お店は2時間待ちでしたが受付をして順番を待ちました。

 

スマホから待ち状況もリアルタイムでわかりますし、ネットから事前にメニューを予約することもできました。呼び出しも日本語でびっくり。
 
ほぼ2時間ぴったりで席へ通されました。
 
ネットで予約したメニューの一つは売り切れと言われてしまったので
別のものを注文。
 
店員さんは日本語で対応してくれるので困ることはありませんでした。
椅子の背もたれに上着をかけたり、バック置きにバックをおいたら、
背もたれやバック置きにカバーをかけてくれました
 



万が一ソースがとんでも安心ですね。感動しました。

 

お会計は478元でした

 

味ももちろん美味しかったですよ。
このあといろいろ食べるかもと思って、たくさん頼みませんでした。

 

宝石赤 プロフィールはこちら

本 現在募集中の講座はこちら
ベル「人前で話すプレゼンのコツ」プレゼント
友だち追加 

手紙 ひびのあゆみメールレターご登録はこちら

ベル 実現力アップコーチングはこちら

 ポスト ご質問・お問い合わせはこちら