食べない子どもが食べたくなる!「ワクワクごはん大作戦」 -2ページ目

おはぎ作りました。

こんにちは!食育講師の井上ききです。

お彼岸ですね。



あははは(〃∇〃)

雑です・・・

何回作っても、こんなのしか作れない。


おやつに調度いいので、作ってみるとイイですね。

ちょこっと おやつに作るなら、普通のお米でもいいと思います^^


【食べる子に育てる!愛情テクニックと毎日のこんだてルール】30日間メール相談つき



新しいブログ書いています。

こんにちは!食育講師の井上ききです。

とってもいいお天気なので、カーテンもお洗濯中です。


井上は食育講師としての活動をおそらく、来月いっぱいくらいまでして、終了します。

今月30日までテキストを販売するので、メール相談を10月いっぱいさせてもらって、11月からは、コーチとしてのお仕事だけになるかと思います。

実は、コーチのブログも書いています。

【メンタルコーチ井上ききのブログ】

よかったら、読者登録してやってくださいね。

今のところ、「自分の人生を生きたいママを応援する」をテーマに書いています。

メールコーチングや電話コーチングの募集も、開始しようと思います。

対面はまだ未定です。

どこでセッションをしようかと、考え中・・・。

未計画の状態での、スタートでして・・・^^;

名古屋駅と刈谷駅で探し中です。


この食育のブログは、今月いっぱい書いて、その後は書かないけど公開しておきますので、いつでも読んでくださいね。

いっぱい記事があるので、なかなか探すのも大変ですが、なにか、食育のヒントになることが書かれていると思います。


↓こちらは、あと2週間足らずで、販売を修了するやつです。
【食べる子に育てる愛情テクニックと毎日の献立ルール】30日間メール相談つき


全部食べきれるように盛り付ける

こんにちは!食育講師の井上ききです。

子どものお茶碗には、ぜったいに食べ切れる量を盛り付けて欲しい。

少なくていいから。

ピカピカに食べることができれば、

「いつも のこしちゃう、だめな ぼく・・・」という自己イメージが、

「ピカピカに たべれちゃう かっこいい ぼく!」と言う自己イメージに180度変化するんです。

その日から、「自分は、食べることが得意だ」という思い込みが発生するので、食べる量も増えちゃいます。


反対側から、わざわざ言うと、

「もっと食べて欲しい」という期待から、たくさん盛り付けすぎることによって、

「いつも のこしちゃう だめな ぼく・・・」「食べることが苦手なボク」という思い込みを作ってしまいます。

そこそこ食べているのに、苦手意識を作っていませんか?


だからさ、子どもを信じて、まずは、ぜったいに食べ切れる量を盛り付けてみたらいいのに。

余分な手間暇はかかりません。


かかるとしたら、オカワリの手間かな。

オカワリができたら、うれしいだろうね、子どももママも。

今月30日まで【食べる子に育て愛情テクニックと毎日の献立ルール】30日間メール相談つき

食べてくれると、もっと食べて欲しいって思うよね・・・

こんにちは!食育講師の井上ききです。

子どもが食べてくれるとうれしい・・・

という想いは、ほぼ、すべてのママに共通の想い。

そして、食べてくれないと、悲しい・・・

という想いも、みんな同じなんだよね。


ところが、食べないと自分が悪いと考えて、自分を責めるのか?

はたまた、子どもがわたしをバカにしていると、子どもを責めるのか?

そこらへんは、それぞれだな~と思う。


だれも、悪くないからね。

どこかに、原因がある場合は、

それが、近くに居すぎて見えないだけ。


あとはね、お母様の食べることへのこだわりが原因の場合も、非常に多い。

「食べて欲しい!」が強すぎて、監視しすぎ、頑張りすぎ。

食べてくれるとうれしいから、そうなるよね。

頑張るのをやめて、食べないことも、すっかり受け入れると、食べ始める。

そういうことが、メール相談では いつも起こっています^^


でも、頑張らないってすごーく勇気がいるよね。

食べないことを受け入れるって、実は怖い。

でも、メール相談では、個人差はあるものの、楽になっていくよね。

お母さまが楽になると、もちろん、子どもも楽になる。

ココロもカラダもゆるむから、食べられる。


「食事の時間が、楽になったし、楽しくなりました」とか、「食事量は確実に増えました。」ってメッセージはもういっぱいいただいています。

でも、なんでだろ。「じゃあ、もっと食べてほしい・・・」って欲をかくのよね・・・みなさん・・・



なんか、人間ってそういうものなのかもしれないね(///∇//)




人生の決断には3つの方向から自分を見るとイイ

こんにちは!食育講師の井上ききです。

食育講師を卒業するというお話をさせてもらうと、「潔い」とか、「かっこいい」とか言って下さる方が多いけど、

けっこう、おうじょうぎわ悪い感じだったんですよ。

心理の仕事、つまりカウンセラーとかメンタルコーチをしたいって想いが強いことは、1年くらい前からわかっていました。

でも、食育の仕事も当然、大好きなわけで・・・

テキストは、わたしの収入源だから、これは残そうとか・・・。笑

本当は、すっきり全部やめて、メンタルコーチとして活動したほうが、気持ちがいいって思ってるんだけどね。

シンプルなのが、好きなんで・・・

でも・・・食育講師やめて、仕事がまったくなくなったら、みんなに忘れられちゃうかもしれんし・・・

そんなの恐ろし~。゚(T^T)゚。

と、迷って決められない日々が続いていたわけ。


で、結局ね、わたしは自分だけで決めたわけではないの。

いつもみてくれてる、タロット占いで、最終的な結論を出したわけ。

ここ2年くらいかな・・・? 3ヶ月に一度は、自分と家族の方向性を確認しています。


スピリチュアルで言えば、誕生数秘学の方も、「今年の9月は、また1からスタートするときです。」って、アドバイスをくれました。

けっこう、慎重なんですよ、わたし。

もちろん、カウンセラーの先生にも相談したしね。

そのうち、会計を手伝ってくれている商工会にも、アドバイスをもらうつもりだし。


いつでも、この3つの方向から自分を見てみるといいと思うの。

・スピリチュアル

・マネー

・メンタル

この3つ、それぞれのアドバイスをもらえるようにしていると、いいよね。

いつも、スピリチュアルばかりっていうのも、偏るし、いつもお金の視点ばかりっていうのも、大事なものを見失う。

大きな決断のときは、とっても大事。

よかったら、シェアして(笑!自分でアピる。)



9月30日をもって販売終了【食べる子に育てる愛情テクニックと毎日の献立ルール】