みなさんこんにちはルンルンmakiです。

 

 

懲りずに一年以上続けてきた

卵子提供待機期間のタイミング。

 

D9で卵胞チェックに行きましたが

かなーり微妙な結果でした。

 

そこで47歳の現実を受け入れ、

 

タイトル通り

試合終了することにしました。

 

これからは卵子提供に完全にシフトしますキラキラ

 

最後の診察レポですあしあと

 

 

ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬あたま

 

ジンジャーブレッドマン11:30 受付

今日の先生はT先生、D先生、O先生、

Kr先生、Yz先生。

ロビーは40%位の着席率。

まぁまぁ空いてます。

 

 

ジンジャーブレッドマン11:35 内診 Kr先生

内膜6.1mm 薄っ!!

 

右にでっかい黒丸が。

膀胱よりも凄い存在感アセアセアセアセ

サイズも53mm、ずっと消えないあいつか?

そのせいか右は全然育ってない。

どおりでお腹が張る訳だ。

 

左卵胞は6.9mm。

 

あちゃー。

もうセキソビットでは育たないのかもショボーン

 

 

 

ジンジャーブレッドマン12:05 診察 Yz先生

右の大きなシストは、

全然消えなかったり更に成長してくるなら

卵巣腫瘍を疑った方がいいけど、

 

まだ2周期くらいだし、大きさも変わらずだから、様子見で良いとのこと。

 

卵は6.9mmで、さすがに10mm越えてこないと成長のスピードも判断できないから

もう一度来てと言われましたキョロキョロ

 

でも正直そこまでしなくてもな~

と思ってたら、

 

検査薬使っても良いけど、正直判断に迷うこともあるでしょうから、可能なら来てくださいと。

どうしようかな~。

 

 

ジンジャーブレッドマン12:15 会計終了

 

 

 

 

帰ってきて夫に、

 

まだちゃんと育ってなくて、また来てって言われたけど、正直そこまでしなくても良いかなって思ってて。

 

さすがに卵の育ちも悪くなってきたし…

 

面談も始めたことだし、

今回で積極的タイミングは終了して

自然にまかせようかな。

 

と伝えると

 

僕はもっと前にそう思ってたよ。

別の道も見えてきたことだし、

無理に頑張らなくて良いんじゃないかな?

 

 

私の諦めの悪さに対して

夫の方が

卵子提供の道へしっかりと向き合っていたのかもしれません。

 

 

正直、奇跡が起きない限り

この年齢で、卵管閉塞で

タイミングで妊娠できる可能性はほぼゼロ。

 

なのに

私の希望を尊重して

通院もさせてくれて

タイミングにも付き合ってくれた夫くん

ホントにありがとうラブラブ

 

 

と言うわけで

積極的自己卵治療は完全終了ですウインク

 

 

 

【今週期の流れ】

ダイヤオレンジD3~ セキソビット5日間

ダイヤオレンジD9 卵胞チェック

卵胞育たずで試合終了笑い泣き

 

 

 

言霊:

私は来年妊娠して、ついに母親になりました!!

妊娠を望む全ての方の願いが叶って、

可愛い可愛いわが子をその手に抱きましたキラキラ