京都大学最終講義 〜若者たちへ託すバトン〜 | ちぃポン酢の伝記

ちぃポン酢の伝記

ようこそのお運びで厚く御礼申し上げます。
読書の事、飲食の事、旅の事、
その他様々な事を書き込んでいる備忘録。

5月12日(日)13:00~

宮沢孝幸京都大学准教授

京都大学最終講義 〜若者たちへ託すバトン〜

 

宮沢孝幸京都大学准教授 京都大学最終講義 〜若者たちへ託すバトン〜

 

 

 

 

一日限定で京大生になった気分で講義を聞いてきた。

 

約500人の来場者が来られていたと思う。

 

講演中の写真撮影や録音は禁止されていたので、花束贈呈の先生のみコッソリ撮影。

 

 

講義名

京大おどろきのウィルス学 最終講義

若者たちへ託すバトン

 

関係者からの祝辞

・京大卒で俳優の辰巳琢朗さん

・京大教授で表現者クライテリオン編集長の藤井聡さん

・薬学博士の堀内有香里さん

・医療ジャーナリストの鳥集徹さん

・ワクチン後遺症の会代表の2人

・メディアからはCBCの大石邦彦アンカーマン

・・・方々が祝辞を述べられた。

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
京都へ向かう途中、トイレ休憩で立ち寄ったサービスエリア。
 
ここは狸で有名な所。
 
かわいい狸のキャラクターで癒された。
 
 
 
 
 
 
 
京都の旅はつづく・・・
(次回、西国三十三所巡り更新予定)