昨日の女子バレーボールは、残念ながら優勝ではなく


準優勝でしたが、考えてみるとここ最近とても強く上手く


なって、見る側としてもとても楽しみで、ワクワクします。


2年後のブラジル五輪では、是非金メダルを取って


欲しいと思います。



さて、このところの大雨で海の状況も今一つで、大量の


真水(泥水)が海に出た為、イカが居なくなったとか?


聞きますし、私の狙うイサキにも影響があるやに思います


23日(土)朝から、いつものようにいつもの場所で、


イサキを狙いましたが、水面の流れは早いのに、下層は


まったく潮が流れていないようで、上層は川から流れ出た


「水潮」が表面で滑って流れている感じです。


こんな時は無理をせず、一旦帰って「潮待ち」としました。


そしてお昼頃、再度この場所に来ると下潮も動いて、






魚探に反応が出ています。(緑色に見える部分がイサキ)


風向き、上潮、底潮を考えてイカリを降ろして、3度目で


群れの上に船を付けました。


あとは仕掛けを降ろせば釣れる訳ですが、何だかこの


日の魚群は大・中・小が混在していて、キープする大が


5割、リリースする中3割・小2割でとても効率の悪い


釣りです。 (;´▽`A``


そんな中で突然大きなアタリがあって、慎重に上げて


みるとサワラで




1度はタモを噛み切られて、逃げられそうになりましたが




約80cmの美味しそうなサワラをゲットしました。




その他はイサキ34匹です。





次の日曜日は、救難訓練で朝から大社港にて


海上保安庁・消防署・漁師・小型船連(レジャー)の


4団体が集まって




火災船の消火訓練や、落水者の救助訓練等を行い


ました。訓練は昼までに終わりましたので、私は


そのまま海に出て、昨日と同様にイサキを狙いました。


釣り場に着くと昨日の場所に、先客がいましたので


今回は少し深い場所で、魚影を見つけて仕掛けを


降ろしました。入れ食いとはなりませんが、ポツポツ


ですが釣れて、でも昨日とは違ってほとんどが38cm~


41cmの大型ぞろいで引きも強く、釣っていても楽し


かったです。




3時半までに19匹釣って終わりにしました。


考えてみると多分「水潮」の関係で、大型イサキは塩分の


高い深みに移動しているのでは?などと考えてみましたが


どうでしょうか!




昨日のサワラは、皮目を炙ってお刺し身で食べましたが


脂も乗っていて、とても美味しかったです!( ´艸`)


今度は狙ってサワラを釣りたいと思えるほどの味でした。