リフォーム☆照明レールのベース作り! | ColorfulCoordinator popの HappyLife

ColorfulCoordinator popの HappyLife

カラフルインテリア・手作り・DIY
ハッピーなカラーで、明るく元気な毎日♪♪

こんばんは☆



じおん&pop、popです☆


本日、二度目のupになります♪



寝室の照明はレール照明にするつもりなのですが、
今回、ボルトと木材を使って、レールをつけるベースを作って行こうともいます♪


まずは、ホームセンターで買ってきた長いボルトに色を塗っていきます☆



image




艶消しブラックのスプレー塗料で一気に塗ります!!



{1E5BA764-AA8F-499E-B9AA-092A2C34ED6D:01}






乾いたボルト☆
ところどころ塗料がはがれてイイ感じです( ´艸`)

{C5F1BDD7-AF8D-42EA-9EF7-149138D93F97:01}



このボルトを、金具で天井の梁に固定していきます☆




{312BB0D9-7C48-4ED8-B9DF-6B1621248233:01}


レールをつける木材に、ボルトを通すための穴を開けていきます☆



{858A1911-C8B9-46D2-AC17-EEFE61C50124:01}



穴が空いたら、ブライワックスでペイント☆



{08E008AC-BA2D-4AF8-ADFC-B04C1AAC9610:01}



さらにやすって塗り重ねてゆきます♪

{923B04C0-F843-4AEE-9459-C02AF30A6683:01}


固定したボルト☆

電気のコードもばっちり来ています♪



image





ボルトに、木材をはめていきます☆



image




こんな風に照明ベースができあがりました~☆



image





北側↑





南側↓





image





二か所にレール照明を設置する予定です^^





二か所いっぺん↓


image

これから、レールをつけて、電気がとおれば、晴れて寝室の照明が復活します~!!!


ずっと、この工事用照明で夜の作業を進めてきたので、早く照明復活してほしいです♪♪


部品が一部欠品とのことで、レールの設置はもう少しだけ先に。。。o(〃^▽^〃)o


明るくなった寝室での作業が楽しみです♪




壁紙屋本舗さんのブログやfacebookのじおん&popの記事にコメントやいいね!をいただけると嬉しいです☆



じおん&pop