フィッティングスペースのペンキ塗り☆ | ColorfulCoordinator popの HappyLife

ColorfulCoordinator popの HappyLife

カラフルインテリア・手作り・DIY
ハッピーなカラーで、明るく元気な毎日♪♪

こんばんは♪

じおん&pop、popです☆


12月に産まれた三匹の子犬がすくすく育ち、だいぶやんちゃになってます☆
仕事に、家事に、育児に、わんこ四匹のお世話に。。。。。。

最近てんてこ舞いなpopです・・・(;´▽`A``



image





image

でも、癒やしでもあるんだなぁ~o(〃^▽^〃)o





なかなか時間がとれませんが、引き続きリフォーム頑張ります~☆☆







今回はとうとうペンキ塗りです~☆


しかも、二か所一気にいっちゃいますよ~!!!!


まずはここ!!

じおんさんの書斎スペースだったところを、
ウォークインクローゼット横のpopのフィッティングスペースにします~☆


仕事柄(アパレル販売員です・・・)、朝服を着るときに、寝室であーでもないこーでもないと
服をベッドの上にポンポン!!
そんな日々ともおさらばです( ̄▽+ ̄*)


ビフォーの書斎スペース↓

{BC68F08D-AF4A-4452-830D-6A0D3C8AADE7:01}







この前、机の天版をはずしたことで、おおきな穴があいちゃいましたが、
先ずはここを埋めていきます☆




{E4059811-F82F-414A-9449-1F77590DF730:01}




人生初のウレタンフォーム!!!

を、ぶしゅーーーーーーっ!!!

{86642D0D-AC13-4EB7-B36F-23FE71F0501C:01}


なんだか、キモチワルイ・・・・( ̄_ ̄ i)




固まったら、テキトーにのこぎりでカット~!!



{91FC0493-7FEE-4DF8-9A66-F65F9A552814:01}




ぼっこり空いていた穴がふさがりました~☆


{C3042198-BA2A-457B-A4EB-11DB0448AC99:01}



でこぼこや、穴をパテ埋め≧(´▽`)≦

もはやパテ埋めなら任せて!!!なpopがささっとね!!( ̄▽+ ̄*)


{F099DA77-D46C-429C-95CD-15FB526BB658:01}







ウォークインクローゼットの入り口も、
オイルステインでペイントした木材をはりましたよっ☆


{B9892875-7C4C-45CE-A456-40FE621CF780:01}



ではでは、養生も完了し、塗っていきま~~~す
(≡^∇^≡)

{725B3F5F-1257-4BD0-AC2C-956D5DF29641:01}




今回使うのはこの三つ♪

バターミルクペイント二色と、オールクラックアップ☆



{E4A47057-F055-4963-ACE2-B59432EA41A5:01}


オールクラックアップは、ひび割れを作ることのできる塗料です。
これを利用して、こんな感じの仕上がりを目指します~☆


少しでも近付くといいけど・・・・・☆


{905725EF-D307-4807-A9E8-855A9EA6BFC0:01}




まずは、ひび割れした時に出てくる色をペイント!!
バターミルクペイントのyellowwish white☆

縦方向に塗っていきます☆

image


全体に塗ったら、次はオールクラックアップをペイント~♪



image



茶色い不透明な液体です^^


これを、次は横方向に塗っていきます☆



image



ところどころ部分的に塗って、
乾いたところで、

最後のペンキを塗っていきます♪



image


バターミルクペイントのchilds rocker red です☆



塗りだしたんですが、

!!!!!


クラックが始まるのがはーーやーーいーーー!!

こんなに早いとは∑ヾ( ̄0 ̄;ノ



image


クラックが始まったところを二度塗りすると、
容赦なく剥げます・・・( ̄□ ̄;)


おおうっ!!!

どないしよーーーーー!!

って思ったのですが、イメージ通りっていえばイメージ通り???


なんだか楽しくなってきて、逢えて部分的に剥がしながらペイントしました☆




で、塗りあがり~♪



image




乾くと、落ち着いた赤になって、なかなかいい雰囲気です^^


壁だけだと 汚さ全開ですが、笑

雑貨を配置したり、棚を作ったり・・・・
リメイク予定の姿見を置いたりすれば、きっと素敵な雰囲気を出してくれるでしょうo(〃^▽^〃)o





さて、次はここを塗っていきますよ~♪



image




男前な引き戸側の壁に塗るのはこのペンキ☆


image

イマジンウォールペイントのテーラーズエプロンという名前の落ち着いたホワイト。。。



たぶん、ほとんど変化は無いのかもしれませんが・・・・

塗っていきます!!!



image


塗ったところと塗ってないところの違い、わかりますか???



image



劇的な変化はほとんどありませんが、
全体的に落ち着いた雰囲気に塗りあがりました☆




ではでは、二か所同時にビフォーアフターといきますかっ!!!




before☆

image




after☆



image


ダイエット器具の代わりに、
ちょいと雑貨を配置して、イメージづくり♪♪

男前な中に、popのフィッティングスペースの赤が効いてなかなかの雰囲気になりました(*^▽^*)




天井づくりや、魅せる収納づくり、壁紙貼り、まだまだやることはたっくさんですが、
ゴールが見えてきている気がします♪

長い記事になってしまいましたが、最後まで読んでいただきありがとうございます☆


壁紙屋本舗さんのブログやfacebookにいいねやコメントをいただけると嬉しいです(*^▽^*)


じおん&popでした☆