月経過多な自分は

ずっとヤーズを飲んで対処してきた。

もちろん血栓なんかのことは

説明を受けている。

それでも、

痛みがどうこう以前に、

コントロールなしで働くことは

不可能だったし、

それでも服や車や布団に

数多の失敗の痕跡を残してきた。

 

 

年齢的にもうヤーズ使用はできなくなり、

正直コロナ休みで

トイレ時間確保できて

救われていた部分もある。

ショーツタイプのナプキンですら

敗北するのだから、

トイレに行けない状況では

どうにもできない。

 

 

先生は子宮温存派で

今までずっと

「取るという方法はあるけれど…」

という

スタンスだった。

 

 

子宮筋腫とか

内膜症とか、

後屈があって膀胱が圧迫されていることも

子宮が大きくなっていることも

ちゃんと教えてくれていた。

 

 

ただ、

今回涙目で

憔悴しているわたしに、

初めて言ったのだ。

 

 

「もう…取るか」