つぶつぶダンディ&ファミリーの会@ボナ!つぶつぶ | 東京・文京区のつぶつぶ雑穀お料理教室 “Sound TubuTubu"

東京・文京区のつぶつぶ雑穀お料理教室 “Sound TubuTubu"

屋号は“Sound TubuTubu"
いのちをキラキラ輝かせるおいしい料理「つぶつぶ」をお伝えしています。人と人との繋がりを大切に、地域につぶつぶの輪を広げていく活動をしています。

つぶつぶダンディー&ファミリーの会音譜@東京 ボナ!つぶつぶ


をゴールデンウイーク中、開催しました。



【つぶつぶダンディーとは??】

つぶつぶを食べている男性

のことです。


(補足説明があるかもしれませんが・・・

もし、ダンディの会の隊長から、説明が来たら、報告しますね!)


私の開催している「野菜だけ?クッキング教室」の生徒さんと
旦那さんも一緒に楽しめる会を開きたいね~

という会話から、生まれた今回の会でした。


西日本では、率先してつぶつぶの夫たちが、ダンディの会を楽しんでいます。

ぜひ、東日本でも!ということで、
私の夫で、ボナ!つぶつぶのシェフ大森裕司にも協力してもらい、

声かけをしたところ、総勢16名お集まり下さり、
楽しくつぶつぶを食べているファミリーが集い、盛り上がりました。







まずは、主催の裕司さんのあいさつから・・・・


その後、お酒を飲みながら、

「夢」を語ったり、「夫婦のなれそめ」を語ったり。


そして、おまちかねのボナ!つぶつぶのパーティーコース





まずは、ひじきマリネのサラダ。










ヒエのフィッシュ&チップス



ダンディに「男性の好きなつぶつぶ料理は?」


と聞くと、


「ヒエフィッシュなら、はずれはない」



とのことです。


たしかに、ヒエフィッシュをまずいといった人はみたことありません。











ボナ!つぶつぶの高キビハンバーグトマトソース煮込みはいつ食べても最高です!









板麩の照り焼きジェのベーゼピザ


こちらも、男性が喜ぶ、ジューシーな照り焼き!!


















パスタ3種も。


うるちアワ、アマランサス、高キビボロネーゼ
どれも最高においしい~~~o(〃^▽^〃)o









4名以上の予約で、フルーツピザがプレゼントしてもらえます!
ラッキーチョキ










8名以上で、さらにティラミスピザもプレゼントなのです


やったーキラキラ








子どもたちは、親戚で集まったかのように(初対面なのに)すっかり
打ち解けて、2歳~小5まで仲良し仲良しチューリップ赤











なんとこの日のために、わざわざ京都からかけつけてくれた
岡ちゃんが、サーブもしてくれました。



岡ちゃんは、彫刻が得意だそうで、


「彫刻のワークショップやろう!」

と私が言い出し、

「う~ん、、なら、流しそうめんを竹で作って、箸も作るワークショップにしよう。」


ということになりました。


しかも、次回はぜひ藤野でダンディの会を開催したい!!
ということで、


8月に食べたり飲んだり歌ったり踊ったりの
つぶつぶダンディ&ファミリーの会を

藤野で開催します。


また日程が決まり次第ご案内しますので、お楽しみにしていて下さいね!











つぶつぶ男子は本当に素敵です。



ファミリーでわいわい楽しく過ごすのは、とってもいいですね!!


楽しいゴールデンウイークの1日でした。



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


虹お知らせ虹



そんな幸せつぶつぶ料理の心と技を1日で学べる

未来食セミナーScene1




5月25日(日)9:30~18:30
ボナ!つぶつぶ3階ワークスペースで開催します。


つぶつぶマザー神門佳代が講師をつとめさせていただきます。


詳しくはこちらから


お申し込みはこちらです





そして、


野菜だけ?クッキング教室~応用編~

5月19日(月)10:30~13:30

場所:つぶつぶカフェ2階


で開催します。


今回のテーマは


「くず焼きマスター術」



ダンディーの会のピザの上に乗っていた

板麩の照り焼きの作り方のコツをマスターします。


これはかなり必見!


夫と二人で、ねぎまにする技も見つけ、
家で焼き鳥(焼き板麩)が簡単に作れる方法も
伝授!



参加費は6,000円です。


次回の6月9日の基本編とセットでお申し込みいただくと
11,000円→10,000円のセット割りとなり、大変お得です。



お申し込みは


tubutubu.kayo@gmail.com

080-6334-7810


神門佳代まで。



初めての方でも大歓迎です。


お申し込みお待ちしてますo(^▽^)o