あ…足つった… | KAZUMINの隠れ家

あ…足つった…

釣大会の帰りのバスの中で足つるんです。




水分補給もあまりせずに、ハードに歩き回ったり長い距離移動したり…。






ま、そりゃつりますわな…。







釣会に入った頃からの悩みです。









ふくらはぎがつったくらいはなんとも思わないんです。






しっかり伸ばせばなんとも無いからね。









でもね、内股がつるのよ。









内股つったことある人居る????







伸ばすに伸ばせないで、ただただ自分でマッサージして収まるのを待つしかなかったんです。





ある全道大会の帰りのバス。








ちょっと頑張りすぎたせいで、内股つったんです。







『はぁ、まただわ…』







と、思うんですが、これが激痛なんです。







毎回毎回激痛を、ただただ引くまでモミモミしながら待つだけ…。







今回も激痛を耐えていた時に、後ろの席の方が…





『どした?  足つったのか??  薬飲むか???』








ん?







足つった →    薬飲む  ???






訳もわからず話を聞くと、どうやらつった時に飲むと、秒で治るらしいんですわ。








ぃゃぃゃ、秒はないでしょ…(^◇^;)







話半分としても、数分で治るっぽい。









しかも、隣の席の方も同調してるんです。








で、足つったのが収まった頃に、その薬をいただいて飲んでみたんです。












ま、飲んだ時には足つってないので、イマイチわからんのですが、なにかしら楽になっている気がしたんです。








ってことで、早速その薬買いに行きましたわ。













漢方、芍薬甘草湯。






『ツムラの68番』でわかるそうです。









いつつっても良いようにスマホケースに常備しておいて、内股つった時にすぐ飲めるようにしたんです。











実際ね、深夜に内股つって目が覚めた時につったまま飲んでみたんです。







秒 とは言わないまでも、2・3分で間違いなくスッキリします。





 


これね、ためしたことのある人しかわからんのだけど、スゲーっす。







とにかく何かしらがつる方、是非お試しください♪









『芍薬甘草湯』でドラッグストアにあります。




数種類陳列しているとおもいますが、お気に入りの品見つけてみてください。