管理栄養士の活動の場 | 街の管理栄養士ひはらみほ

街の管理栄養士ひはらみほ

健康の基本は「温体」「温血」
管理栄養士が食生活から整える健康生活をご紹介します。

自分が現在に至るまで管理栄養士として歩んでいる道筋を
大学時代の自分に伝えたい。

あの頃の私は、管理栄養士国家試験に合格したら
「なにかしら」の場に就職する事だけを考えていた。

同じクラスの管理栄養士の卵たちも
「病院」「老人ホーム」「委託給食」「食品会社」「教育施設」くらいしか思い浮かばず
求人が就職課の先生に紹介してもらった所を受けるくらいしか思いつかなかった。

もしあの頃、現役の管理栄養士が講演してくれたら
もし、こんな道筋もあるのだと話してくれたら

私たちの未来はもっと近道で
もっとやりたい事を見つける事ができたかもしれないし
尊敬できる師や同士に出会えていたかもしれないと思う。


日々だされる課題や実験レポートに追われて
毎日を必死でクリアし

ただひたすた国家試験対策に打ち込んでいた日々。
ボランティアで老人ホームに行った私はごくまれな存在で

クラスのほとんどは学内での実験やレポート作成に追われていた。

ボランティアに行っても、そこで管理栄養士の活動の意義や夢がつかめたわけではなく
ただ、施設の様子を見学体験させてもらっただけだった。


管理栄養士の卵であっても医学会に参加できること
行政の事業に関わる事ができること
管理栄養士は栄養課の椅子に座って献立を作成したり
病棟でNSTをする事だけが大きな夢ではない事。


あの頃の自分に、教えてあげたい。


私はかなり遠回りをしながらここにいたり
遠回りだけど、その分出会いと経験を繰り返し
その都度、希望が夢・目標設定ができて進んでいる。


もし、学生さんと交流できる場があれば
その全てを話して道順やこれから広がる選択肢を伝えるのに。

無限に広がる可能性と
管理栄養士としてこの先知っておくべき世界を学生の頃から歩めと言えるのにと

思わずにはいられない。
母校で管理栄養士専攻の子たちと交流できる場を作ってもらおうかと画策中。