1月からの新主治医と



ゆっくりと世間話を兼ねて、話す事が出来ました。



新主治医も3月で退職される予定です。


退職する事は主治医交代前から、知っていたのですが



その理由については知りませんでした。


今日、何気ない会話から



退職の話しになり



主治医の患者に対する思いを聞く事が出来ました。



また、これからの医者としての人生設計の話しや



これからの夢について聞かせて貰いました。



前主治医もでしたが


しっかりとした人生設計をして



夢を現実にするために行動されている。


素敵過ぎて、まぶしく感じるくらいでした。



私は主治医に恵まれています。



話しの流れから



主治医が退職されるまでに



目処をつけて、退院したいと話したら



主治医から



退院の時期は、目処は決めずに



喘息発作がない状態を1~2週間は続かないと難しい。



時期的にも厳しいと思われると話しました。



まだ私の入院は、しばらく続くようです。



まずは身体を治さないと



前には進めないのだから



喘息をコントロールすることだけを考えよう!



きっと、その先には


光があるはずだから!