最近はシャワーを浴びても暑い。

そこでシャワーの最後に、

足に水シャワーを掛けて上がるようにしている。

これだけでも全然体感温度が変わる。


「ピラティスインストラクターになって、ママ友と良い関係を築く方法とは。」

あなたはピラティスインストラクターになった。

今までのママ友と更に良い関係を築きたい。

方法は簡単。

ピラティスを通してママ友のお役に立つ場を作る。

これだけになります。

決して威張らず、

義理を外さずピラティスインストラクターとしてママ友の役に立つ。


誠実さを補うスキル無し。

あなたはピラティスインストラクターになり、

どんな場を作りたいだろうか。

作れると思うだろうか。

今日は精一杯イメージして見て欲しい。

ワクワク。

WKPA協会

代表 宮上将志


 

子連れ受講OKピラティスインストラクター資格取得養成スクール詳細希望のあなたは今すぐinfo@wakuwakudream.com までピラティス養成詳細希望でご連絡下さい。 

 

卒業生の感想は今すぐこちらをクリック! 

 

無料スクール見学は今すぐこちらをクリック!

 

ママ以外のピラティススクールクラスにご興味のあるあなたは今すぐこちらをクリック!

 

メディア取材掲載実績はこちら!

 

ピラティス養成講座受講中の様子はこちら!