ローズの香りで目の疲れ、痒み対策(2024・5月更新) | 人生はいつもアロマ日和

人生はいつもアロマ日和

癒しの時間が日常に溶け込む
おうちアロマを提案するお店
「恋香房」のブログです

 

 

「目のかゆみ」「目の疲れ」で検索して

恋香房にたどりつくお客様は1年を通して多いようですが

特に目の痒みが気になる季節となりました

 

恋香房の定番記事です。

 

 

在宅ワークも一般的になった日常

目の疲れに目薬ではなく

こんなアロマ習慣を取り入れてみてはいかがでしょうか

 

 

ベル目の痒みにおすすめ芳香蒸留水ベル


このブログでも何度か
「目のかゆみ」に関しては
ローズウォーターのコットンパックを紹介しています。
関連記事はこちら

 

こちらの動画にもコットンパックの方法をご紹介しています

 

 

私物のオスカル様をゲストにお迎えしておりますラブラブ

チャンネル登録いいねボタンよろしくお願いいたします

 

 

 

 



ローズウォーターに比べると香りは素朴ですが、

カミルレウォーターもおすすめです。




 

ベルアロマテラピー講座の生徒さんの体験談ベル

恋香房アロマテラピー講座の生徒さんが
目のかゆみで悩んでいらしたので、
カミルレウォーターをおすすめしました。


私のように、
「時々かゆい」程度の目のかゆみには
1回のコットンパックで
かなりの成果をあげるのですが、


その方はこの時期の間、
ずっと悩んでいらしたので、

同時に、カミルレウォーター
飲用も試したそうです。


少し時間がかかったようですが、
まぶたのコットンパックをはじめて4,5日で
だいぶ楽になったようです。
 




メモローズウォーターカミルレウォーターどっちがいい?


結論から言うと、
香りの好みとか、
「目のかゆみ」以外に
自分に使えそうな用途で選ぶのがいいと思います。











ブーケ1こんな人にはローズウォーターブーケ1

値段よりも香りの良さ、
出来れば飲用も試して、
ホルモンバランスや、いい香りのするボディー作りにも役立てたいラブラブ


そんな人にはローズウォーターがおすすめです。




 

 

芳香蒸留水についてお話している動画です














黄色い花こんな人にはカミルレウォーター黄色い花


なるべく経費は抑えたい、
できればアレルギー対策やメンタルが落ち込んだ時の

フレーバーウォーターも試してみたい

そんな人にはカミルレウォーターがおすすめです。




ベルおすすめ関連記事ベル

カモミールの持つ力
サガンの小説にカモミール





アレルギーなどの症状や
病気を治す時は何でもそうですが、

薬だけに頼るのではなく、
内から(食事やサプリメント)と
外から(塗布など)の根本的な生活を見直す事が大前提です。

この芳香蒸留水が「目にいい」と聞いたので塗ってみた…
と、それだけに頼るのは好ましくありません。
まずは自分の生活が偏っていないか見直してみて下さい。

それと、最低3カ月は続ける事も大事ですニコニコ


 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

恋香房 はアロマビギナーさんと

   大人世代をサポートするWEBショップですラブラブ

 

どくしゃになってね…

 

 

ベル恋香房雑誌掲載履歴ベル

 

 


 

 

 

恋香房のyoutubeチャンネルです。

チャンネル登録よろしくお願いいたします



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Xでは毎朝季語とアロマでご挨拶をしております

 

 

 

 

ぱんだ社長とあずきちゃんX

ぱんだ社長とあずきチャンネル

 

 

 

 

 

恋香房の看板ロボットあずきちゃんと

一緒にラジオ体操いかがですか

 

恋香房の看板ロボットあずきちゃんのチャンネルです

恋香房からの定番情報

 

 


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





 

ベル恋香房の講座詳細はこちらベル



アロマテラピー講座は検定を受けるための講座ではなく

初心者の方がお気軽に、
香水や化粧水を自分で作れるようになる
生活に活かすための講座です。

精油はもちろん、下記の本でも
使用されているゼフィールの精油です
ラブラブ

 

アロマテラピーの教科書―いちばん詳しくて、わかりやすい!/新星出版社

¥1,620
Amazon.co.jp