息子さん | コロスケのパグとネコと認知症 バタバタ日記

コロスケのパグとネコと認知症 バタバタ日記

老眼鏡な欠かせない40代
パグとネコに癒しを貰いながら認知症のオババ様との闘い日記

こんばんはウインクウインクウインクウインク

バレンタインデーから始まる学年末テスト


これに向けて、塾通いが週4日に増えた息子さん。


頑張って欲しいところではありますが
なんせDNAがアレなもんで滝汗
あまり期待はしていませんが、頑張って欲しいと思ってます。


昨日の夜、担任から電話が来たゲッソリ

またなんかやったのねゲッソリゲッソリゲッソリ
今度は何やってくれたのか滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗

過去にも毎日の様に担任から電話があった時期がある。



担任『こんばんは〜〜、夜分遅くにすいません』


私『いつもお世話になっております〜』


担任『◯◯に聞きましたか?』←◯◯は息子の名前


私『いえ・・・なにも笑い泣き
     『またなんかやりましたね?笑い泣き


担任『実は、本日成績に反映する10問テストを授業終わりにやりました。その時、一人の生徒が3番の答え何?と大声で質問したんです』


私『え?』

担任『そしたら◯◯が、答えを言っちゃったんです』

私『なんてバカな事をポーンポーンポーン


担任『なので、うちのクラスは100点満点のテストでしたが、◯◯が答えを言ってしまったので90点満点にします』

私『クラスの子達に迷惑を掛けてしまい申し訳ありません』

担任『学年統一のテストだったので・・・
           で、罰として◯◯のテスト
0点にします


私『はっ?ポーンポーンポーンポーン





ホント、うちの息子ってバカ!

何考えてるんだろチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーン








で、息子に聞いてみた。

私『どんな感じだったの?』

息子『△△が、3番の答えを教えて〜〜ってデカイ声でききだしたんだよ。
だから、俺も窒素!って叫んじゃったウインク




それを聞いて爆笑してしまったバカ親な私ですニヒヒ




私『学年末テストでは、絶対にやるなよ』

息子
『OK♪(´ε` )』

だってさ(@_@)








で、一つ気になることが・・・




聞いた△△にはお咎めなし!

おい!担任!
それはおかしくないかい?