お金には困ってないけど「召使脳」の人 | ~ショボい現実をシフトチェンジしたい方へ~ 50代必須!「召使い脳脱却プログラムin風の時代」

~ショボい現実をシフトチェンジしたい方へ~ 50代必須!「召使い脳脱却プログラムin風の時代」

家族や人の心配をしたり、自分と他人にダメ出しモードだったりな日々は「自分の本質を生きてない」のです。
自分の救済をせず他人の救済をするような「召使脳」のままでは現実は変わりません。脇役意識から脱却して想定外の現実を引き起こす方法をお伝えします。

 

 

あなたのショボい人生をパラダイムシフトさせる

現状突破コーチ 五十嵐由美子です。 

 

はじめましての方へ・私のプロフィールはこちらから

 

 

 

ドラマ「不適切にもほどがある」でもやってたけど
昭和の常識は令和の非常識になっている昨今。
 
 
だからこそ
「思考シフトチェンジ」が必要なんですよ。
 
 
でね
私は最近気づいたんです。
 
 
ギリギリ昭和の恩恵を受けた年代の人たちは
「お金には困ってない」人が一定数います。
 
でもね
あんまり幸せを感じてなくて
むしろ「モヤモヤ」してて
モヤモヤの原因が何なのかがわかってない。
 
 
私からみたら
「お金に困ってないんだったら
やりたいことガンガンやっちゃえばいいのにね」
 
って思うんだけど
そういう人に限って
 
「やりたいことは特にないし」
 
 
「子どもが~」
「夫が~」
挙句の果ては
「両親が~(義両親が~)」
という発言が多いの。
 
 
子どもの学費には大枚払えるのに
自分にはお金使えないとか。
 
こんなのにお金使ったらだめだよね。
とルールにがんじがらめとか。
 
 
こういう人の思考のポイントは
つねに
自分以外の人やお金が自分より上ってこと。
 
つまり
 
他人・お金>自分
 
ってこと。
 
 
そりゃあ、不完全燃焼するよね。
モヤモヤするよね。
幸せ感感じないよね。
 
 
私はそれを「召使脳」と名付けています。
 
 
 
「召使脳」の人の特徴は
 
「自分が主語になる発言は超少ない」
「ご奉仕の精神に満ちている」
「自分さえがまんすればと思っている」
「子どもや夫の送り迎えに奔走」
→やりたくてやってるならそれもよしだけど
召使の人は「ネバナラナイ」思考がほとんど。
 
 
でね、
 
こういう人って
「召使生活」でストレスが溜まってるから
別のところでクレーマーというか
文句言ってたりするんだよね。
 
 
こういう人はまず
人にご奉仕するより先に
「自分にご奉仕」しましょう。
 
 
今世は「召使役」で人生を終えたいならそれでもよし!
 
だけど
それだったら
 
生き生きと「主役」を生きている誰かを
「あの人いいな~」
とか
「なんであの人ばっかり」
とか
羨んだり妬んだりしないでね爆  笑
 
 
 
 
 

 

いい加減、人に振り回される人生

(人を振り回す)から卒業したい!

 

と思っているのに

「現実が変わらない」

「より悪化の一途をたどっている」

「周りがうまくいってるように感じている」

 

このようなお悩みはありませんか?

 

まずは小さな一歩として

ご自分を客観的に見てみませんか?

 

 

公式ラインに登録してくださった方に

「タロット1枚引きのプレゼントをしています。

 公式ラインから「●●についてのワンポイントアドバイスがほしい」

と書いて送ってください。

 

 

「満月・新月等の過ごし方のポイント」

「お茶会の先行ご案内」

「個人セッションのお得な情報」

 

 

などをお送りします。

 

 

友だち追加してね

↓↓↓

友だち追加

 

ご興味ある方は登録してくださいねウインク