USJは商売が上手すぎる!! | ブログなしで集客できる小さなサロンの作り方
こんにちは!個人サロン経営アドバイザー、田村聡です。

先日、娘の3歳の誕生日という事で、USJに行ってきました。^^



平日といえど、かなりの人、人、人。

それでも人気アトラクションが「50分待ち」とかなので、空いてる方なのでしょうね。^^;

久しぶりに訪れたのですが、やはり商売の上手さには感心してしまいます。

結果、入園後にかなり買い物してしまいました。(笑)

ドラクエの音楽だけで「キングスライムポップコーン」を買ってしまったり。

ミニオンのイベント見たあとは、やはり「ミニオンケースに入っているジュース」や「ミニオンケースに入ってるポップコーン」を買ってしまいます・・・。



普通のジュース、普通のポップコーンなら数百円。

ミニオンやスライムのケースに入っただけで3480円。(笑)

それでも、やはり同じように「キャラケース入り」を多くの方が購入していました。

モチロンこのUSJの商売は、

「人気コンテンツありき」

ですので、そのままサロンの商売には活かせません。

でも至る所で、

「商売上手いなぁーーー。」

と痛感してしまいます。

何よりも、

「人気コンテンツをドンドン投入し続ける。」

というスタイルは、本当にスゴイなと感じました。

以前訪れた時とは、まるで別のテーマパークなのです。

ぜひ一度、そういう目線でUSJを楽しんでみてください。純粋に楽しい場所ですしね。^^




1000名様が受講 
個人サロンが「ゼロから月商100万をつくる」7つのコツ

2000名様が受講 
お客さまが “減らない” サロンのつくり方