おなじみの沿線のいつもの町や、普段は通り過ぎて車窓から眺めているだけだったあの町……そこにある思いもよらない発見や、人情あふれる人との出会いに、ほのぼのした気持ちを味わえるのが「ぶらり旅」。本書では放送で好評だった旅を通して、「ぶらり旅の達人になれる10の法則」を伝授。この法則を身につければ、日本全国、世界中どこでも「ぶらり旅」を楽しめます!


★法則1 まずは、上下左右をキョロキョロ……! 看板、張り紙、面白ネタのヒントは、死角にあり
★法則2 公園、河原、行列、大学のキャンパス……人だかりの中に面白ネタあり
★法則3 思い出いっぱいの駅で降りよう!学生時代、駆け出し時代、新婚時代……あのころのあなたに会える
★法則4 何も持たずに「こんにちは」「すみません」「ハロー」あいさつから始めよう
……他(日本テレビ)


2013年4月27日(土) 9時30分~10時30分
JR山手線の旅
旅人;舞の海さん
家庭の雰囲気が体験できる!?「おばあちゃんの定食屋」(池袋)
池袋をぶらり歩いていると妙に賑わっているお店を発見。
「おばあちゃんの定食屋」と看板が出ているがメニューが何もない。
入ってみることに・・・。
お店に入ると「お帰りなさい。」といわれ、座ると勝手に定食が出てくる。
あれ?何も頼んでないのに・・・。帰る時は「いってらっしゃい」と言われなんだかほっこりできる。
2013年3月にオープンしたばかりのお店。店員はすべて65歳以上。
こちらのお店では家庭の雰囲気を味わってほしいという理由からメニューは存在せず、決まったレシピも存在しないそう。
栄養のバランスもおばあちゃんが考えてくれるので池袋で働くサラリーマンや一人暮らしの学生にとても人気だそうです。


「ぶらり途中下車の旅」のススメ (日テレbooks)

新品価格
¥1,200から
(2013/5/31 18:15時点)