大型書店に行ったら

台湾のガイドブックもありました。

 

写真がきれいです。

 

食べ物はおいしそうだし、

パイナップルケーキも魅力。

 

可愛いちょっと昭和臭が漂う小物も

たくさんありました。

 

わたしは 時刻表だけでもう十分、ほかには何もいらないわ

と思っていたのですがガイドブックってやはりいいですね。

 

全力でアピールしてきます。

 

そして 台湾からも台湾人が特攻隊が出撃し、

別れの盃を交わした松園別館には展示もあり、

周囲は日本人将校の住宅地が残っているそう。

 

わたしは2回台北に行きましたが、

耳掃除してもらったり 足揉んでもらったり

ふかひれ食べたりして楽しみ

それはそれで楽しかったし 後悔もないのですが

いつか台湾に行くことがあったら

歴史を感じさせられる地を積極歴に訪れたいです。

 

 

このガイドブック、経費で落としてもらえます。
 
ってことは
 
ペイペイのポイントとレシートを撮影して
登録してもらえるラインポイントは私のものです。
 
しあわせだ~
 
これで100万円に1ミリ近づきました。多分。