部屋には大きい窓と小さい窓があり、

カーテンをもう何年も変えておらず

 

明らかに色あせてよれよれ

 

しかも下に重ねたレースのカーテンの方が5センチほど長く

 

見ていてなんともわびしい気持ちになるので

通販でカーテンを購入しました。

 

サイズを測るのがうまくできず

大きい窓に合わせて150センチのカーテンを2組買ったのですが

 

135センチの窓に150センチのカーテンをつるすと

 

あきらかに 圧迫感があり

 

自分で切って直そうかとも思いましたが

そういうことをして常に後悔するので

返品して135センチのカーテンを買いなおしました。

 

・・・送料1510円。

 

日頃の節約もパーです。

 

気を取り直して

サイズの合っている150センチの方だけ吊るしました。

 

気を取り直していると

 

電話が鳴り

 

父の入院先の看護師さんでした。

退院後、家で生活するにあたって

家の間取りを知りたいそうです。

 

車椅子が入れるか、という話になり

父はもう歩けないのですか、

それは認知症の進行ですか、筋肉の衰えですか?と

看護師さんもわからないであろう無茶なことを

尋ねてしまい困らせてしまいました。

 

父にはできる限りのことをしてあげたいと思うけれど

お私の体力にも限界があり、私の怒りっぽさもあり

どこまでできるのかはわかりません。

 

でも できるところまでやってみて

だめだったら次の手を考えます。

 

先のことはわからない。

 

とにかく 部屋の不用品をどんどん処分して

運気あげます~♪←逃げに入ったな


image