40代後半、
50代にもなると、
経済的にだいぶ余裕が出てくる。

余裕が出てきたら、
そのお金を何に使うか。

趣味に使う?
ブランド品買う?
洋服買う?
美容につぎ込む?
旅行?

家庭によって、
人によって様々かと思う。

我が家は、
教育、本、それから健康に
お金を費やしているかな。
教育費は高齢出産故に、
まだまだ子ども達にかかる。
本は、、、もう昔から。
図書館のような我が家。
もうこれは仕方がない。
健康に関しては、
日系のプライベート病院で
人間ドックを年二回受診している。
その料金と言ったら、、、
一人、○十万です。
夫婦で受診をするので、
小旅行に行けてしまう。(>_<)
それから歯医者さんに
定期的に通ったりして....。

周りの友人を見渡すと、
やはり健康に力を入れている
気がする。
健康診断もそうだが、
基礎体力作りをしたり、
食べ物であったり。
その力を入れるものは、
様々と言ったところ。
あまり、ブランド品には
興味がなさそう。
私も興味がない。笑。


そう、それで、

人間ドックの結果ですが、
今回も二人とも問題なし!
良かった、良かった。
健康でいることは、
当たり前じゃないし、
小さなことで躓いて悩むのも、
健康だからとも言えるね。