小児科へ | Apricot diary

Apricot diary

ブリスベンに引越ししました♪

昨日は次女eちゃんがミルクをよく吐く件で小児科へ行ってきた。

吐くと言っても噴水のように勢いよく吐く訳ではないけど
とにかく頻繁に吐く・・と言うか、aちゃんと比べると断然よく吐く。

念のため専門家へ相談ということでGPから紹介してもらった。

小児科で診てもらった結果は・・・

特に問題なし!!

もしかすると飲みすぎなのではないかあせるあせる

とのこと。

授乳の回数が多すぎ??

とのこと。

う~ん・・ガーン

そうか。

どうもaちゃんを育てたときは「泣いたらおっぱい」でいいよ~と
保健師さんに言われたし、自分もそれがラクだったから
今回もその教えを守ってきた。

確かにaちゃんは2.5キロと小柄で生まれてきたから
それで良かったのかもしれない。

それと比べて3キロで生まれたeちゃんはなんかたくましいって
いうかなんというか。
いっぱい飲んで、いっぱいププして、いっぱい吐いて・・みたいな。
そして体重もどんどん増えてなんか大きいしビックリマーク
aちゃんが2カ月ぐらいまで着ていた服もだいぶ前に着れなく
なっちゃったし。

昨日ドクターから指摘されたことは2点。

1つはその授乳が頻繁すぎ?って事と粉ミルクをやめる事。

どうも夕方になると母乳不足のような気がして、毎日80ml
粉ミルクをたしていたんだけど、しばらくやめてみるように
言われた。

私的には今回こそは混合にしたいんだけどなぁDASH!
でもとりあえずストップ!

そして2つめはeちゃんは夜寝すぎであるとの事!

確かに私もそう思っていた。

ここ2週間ぐらいは夜10時間ぐらい寝てしまうぐぅぐぅぐぅぐぅ
昼間はよく起きるんだけど。

ドクターから夜中に寝ていても起こして1回ぐらい
授乳せよ・・・との指示。

あぁこの寒い中、夜中に起きるのやだな~なんて思う
根性のない私汗

旦那が

「搾乳すれば週に何回か夜中にミルクあげるよー」

って言うけど、搾乳もめんどくさいし、やっぱり私が起きるかー。

と言うか、この

「夜中に寝ているeちゃんを起こして授乳せよ」

って指示がすっかり聞き取れていなかったから、
昨日の夜は普通に寝てしまったっ叫び

今朝、旦那に聞かれて初めて知った。

やっぱり英語だと聞きもらしちゃうわ。。