2024冬・美瑛/富良野 ~3日目~ | 日々の日記(登山、機械式腕時計、クレカ・陸マイラー・沖縄・北海道、イタ車&バイクetc.)

日々の日記(登山、機械式腕時計、クレカ・陸マイラー・沖縄・北海道、イタ車&バイクetc.)

営業目的と思われる自ブログへの誘引とおぼしき読者登録は速攻削除します。

 最終日の3日目。
 いつも虚しくなるのが最終日ですね…
 
 北海道に来てから3日間、雪は少ないですけど気温は低く、この数日の最低気温はマイナス20度近いです…
 今日も軽くダイヤモンドダストが見れました…

 最終日なのでいくつかのお気に入りポイントを回ってからレンタカーを返して機上の人となりましたが、最終日に限って、

 ・日陰のツルツルの下り坂で「ヤバい、止まりきれないかも…!」と思ってブレーキをかけたもののアンチロック効きまくり状態のまま止まらず、あやうく雪の壁にぶつかりそうに… 油断は禁物ですね…

 ・拓真館で白樺並木を歩いていたら、気がつくと滑って転んで後頭部を強打し意識朦朧に…

 次はGWに再度北海道に来て、テント担いでキャンプしに来る予定です。

↓朝食


↓昨日見つけたベベルイ近辺の構図


↓まっすぐな道


↓鳥沼公園


↓ハートヒルパーク展望台


↓夏は多くの観光客が来るファーム冨田も雪一色で誰もいない




↓ではまた来ます、五稜さん






↓今回のレンタカー、日産ノートe-パワー


↓今回は3日で550km。


↓また来ます。(眼下に新区画付近)


↓東京は雨かよ~