2022年 新年初投稿♪ | 本日もケサランパサラン♪

本日もケサランパサラン♪

フワッフワでやんちゃな綿毛の3wan♪♡
マイペースな元保護チワwan♪達は現在 虹の橋にお引っ越し★
シュガー♂️・セレーナ♀・ショコラ♀がお空から見守る中、
2021年春に迎えた元保護犬りく♂️の日常を綴っていきます...φ(..。)

 
2022年、初の投稿になります。
 
皆さま、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
気にしないようにしているのですが喪中ですので新年のご挨拶はごめんなさいショボーン
 
 
1/6(木)、今朝は新年一発目、ようやく可燃ゴミが出せました笑い泣き
 
 
我が家、大容量70Lのゴミ箱を昨年購入しました。
 
普段はこんなに大きなゴミ箱は必要ないのですが…。
 
 
東京N区の我が家、朝は8:30ピッタリに回収車がやってきますトラック
 
昔は集積所があって、そこに出せばよかったんだけどね。
 
各家庭を回収車が回るシステムです。
 
生ゴミたちとバイバイしてスッキリした今朝の我が家でしたウインク
 
 
 
元日の早朝、LINEで皆さんにご挨拶を…。
 
yukarinさんから素敵な画像が送られてきました♬音譜
 
 
 
まるで実況中継のような画像チュー
 
 
すみません、ひとつに纏めてしまいましたが、
 
まだ薄暗い状況から見事な日の出に、新年早々
 
清々しい気持ちにさせて頂きました。
 
 
我が家からは、絶対に絶対に絶対に
 
無理なショットカメラですねおねがい
 
寒い元旦でしたので、
 
りくはお散歩に疲れたようです。。。
 
 
 
 
次男は早朝から仕事の為6:15には家を出ていきました。
 
翌日2日は休みなので夜また帰ってきましたが、
 
3日からは本格的な仕事が始まるようです。
 
 
母が生きていた頃は、私の兄妹全員が集まるような賑やかさが
 
今は全くありません。
 
父が亡くなり、全員が母を思って…の集合は、
 
年に3~4回は繰り広げられた生ビールシャンパン赤ワイン白ワイン日本酒宴会家族びっくり
 
 
しかも、我が家の別宅(千葉)に集まる…という、
 
私が…、私だけが(母の指示通りに動く…働く)、超超超忙しい
 
年末年始でしたねえーん
 
皆が喜んで帰っていくのが母も嬉しかったのでしょう。
 
 
母が亡くなった年(2016年)まで、
 
私たちはいい年して、お年玉をもらっていましたから情けない話。
 
 
一番働いていた私が一番もらってもいいはずなのにねえー
 
 
 
そういった意味では、
 
今はこうしてのんびりと好きなものだけを食べて過ごすことは
 
私にとっては贅沢なことなんです。
 
 
家族も手伝ってくれますしね。
 
 
お重のおせちは、毎年注文していましたが
 
誰も食べないので、数年前からやめましたキョロキョロ
 
 
母が生きていたらそうはいきませんね…。
 
 
 
31日お昼には、
 
近所のラーメン屋さんに次男とパパは食べに行ってました。
 
で、そこのチャーシューをお土産に買ってきてくれました。
夜はしっかり年越し蕎麦を食べた二人…どんだけ麺類が好きなん?
 
 
昨年8月に、鬼旨ラーメングランプリ(フジテレビ)で、
 
オードリーの春日(氏)
 
平野ノラ&他…と来て取材していたみたいです。
 
 
壁に落書き?ガーン
画像は私が唯一食べられる塩ラーメン(日曜日の昼のみ)ラーメン
鯛のオリーブオイルソテーと、分厚いけど小ぶりなチャーシュー乗せ。
 
平日の醤油ラーメン(or味噌)は、名物のチャーシューが器からはみ出そうよ…
 
 
 
ここのお店は、
 
お肉(チャーシュー)の独特な匂いが苦手な私でも食べられちゃいますが、
 
お土産のチャーシューは脂身の多いバラ肉だったので
 
私はあまり食べられませんでしたえーん
 
 
お店では、まるでステーキのように分厚くて、
 
最後に炙ってトッピングしてくれるのですが、口の中に入れたとたん
 
マグロ(煮魚)のようにホロホロと崩れてしまうほどの柔らかさ。
 
 
決してチャーシュー麺を注文しなくたって、
 
満足のいくラーメンラーメンだと思います。
 
 
オープンして20年以上の店主と とても綺麗な奥様とは、
 
3ワンの散歩時にもよくお逢いしていました♪
 
 
 
帰る時に『奥様によろしく♪』ってパパは綺麗な奥様に言われたそうだけど、
 
私はそんなに行かないからなぁ、、、今度行こうかな…。
 
 
音譜  音譜  音譜
 
 
お正月だから、例年のように3ワンにもお雑煮の具のおすそ分け合格
 
りくは、八ツ頭がお気に入りのようです。
 
 
故郷…千葉県は、
 
お雑煮には、(里芋ではなく)八ツ頭を入れる家庭が多いです。
 
ヌルヌルしていないけど、なんせデカいから剥くの大変笑い泣き
 
 
でもね、濃厚でとーーーーーっても美味しいですよね。
 
 
 
 
りくにも、すき焼きのお肉を味付け前におすそ分け♪
 
 
 
さて、5日から仕事始めのオッサンと共に体重を元に戻さねば…。
 
 
長男&次男は、食べても太らない、、私の兄たちに似ています。
 
 
 
 
 
更新頻度がめちゃくちゃ少ないこちらのブログですが、
 
皆さんのブログは楽しみに覗かせて頂いていますニコニコ笑
 
 
たまに、いいね!を付け忘れてしまうかもしれませんが許してね。
 
 
 
 
 
門松2022年門松
 
皆さまのご健康とご多幸を心よりお祈りいたします絵馬