今日は走るつもりがなかったので、犬の散歩を長く。

風もなくそれほど寒くない。

結局、走りに出てしまった。

ガーミンが疲れがたまってるって言ってたのでジョグのつもりで。

通勤路のうちの2つの距離を比較することにしました。

合流する地点まで、1つは4km、もう1つは5kmでした。

今後の通勤の参考にします。

その後近所を走って12kmに距離合わせしました。

1時間9分ほどのジョグでした。

右膝は痛いし、足の不安定さがあります。

筋トレ足りてません。

仕事帰りに山神社へ寄る。


初詣しました。

健康と交通安全祈願。


星越峠を走りました。

疲れてるのか全然スピード上がらないけどいいかな。

箱根駅伝の中継聴きながらのんびり走る。

上りはいいけど、下はやっぱり膝に負担がくる。

後半車がちょこちょこ走ってたので、気を使う。

途中道路工事が予定されてるみたいで、期間が2/29までになってた。

その間はバイクできないなあ。

1時間11分ほどのランでした。

あけましておめでとうございます🌅

年を改め、書き始めたいと思います。


今日から仕事でしたが、起きたら8時過ぎ!

遅刻すると顔だけ洗って家を出ました。

なんとか遅刻せずに済みました。

気をつけないとあせる


仕事から帰ると息子と嫁がやってきた。

ご飯炊けてない…。

とりあえずお節はあるのでそれを食べました、

じっくり話したのは初めてだったのですが、話しやすかった。

8時前には帰って行きました。


その後、3kmだけ走りました。

暗がりはちょっと足元が危ないんですが転けずに済みました。

11月中から右膝が腫れて調子悪いので無理せずいきます。

初参加の大会。

激坂だとの評判もありちょっと右膝が心配。

8時前にKさんが迎えにきてくれ、出発。

専門学校に車を置いて、バスでピストン輸送。

輸送はスムーズ。

会場まで6kmほどでしたが、それまででもまあまあの坂道。

受付をして参加賞をいただきました。

みかんが有名なので嬉しい。


スタートまでの時間、体育館で待ちました。

久々のマラソン大会で緊張。

知り合いの人もちらほらいました。



9時15分頃からアップで1kmほど走りました。

まあまあの坂道だけど、これくらいならなんとか行けるかな。

9時50分スタート。

アップで走ったトンネルまでの坂は序の口だったみたい。

しばらく下ったあとの登りは半端なかったガーン

1番高いところまでは303mみたいですが、その坂は登山でしたね。

そこを超えると、少しアップダウンがあったあと、激下り。

右膝が腫れて痛いから、気をつけて走りました。

最後は100mほど上りますが、気持ちよく走れました。

30分56秒でゴール!

女子で2位でした。

賞品はみかんとジュースなどなど。


帰りにJAでみかん買おうと思ってたけど、買わなくて良くなりました。

10kmのコースは、ゴール手前から分かれ、さらに下ってぐるっと回ってきて上ってくるみたい。

6kmで坂は十分堪能しましたので、10kmは走らなくていいかな。

ゴール後は豚汁をいただきました。

柚子の皮を入れたらさらに美味しい😋


着替えたあとバス待ち。

1回乗って座ったのですが、貴重品を預けていたのをとり忘れていたので降ろしてもらいました。

無事に受け取って次のバスには乗れました。


アットホームな大会で運営もスムーズで、いい大会だと思いました。

コースがかなりどSですが、また出たいなあと思いました。

宿泊はバイクコース近くのホテルとういか、民泊みたいなところにとまってました。

開場まで車で10分くらいのところです。

5時ころ起きてパン・おにぎりを食べつつ準備。

他に止まってた人も大会出るみたいでゴソゴソしてました。

予定通り5時45分に出発。

会場に着いたらすぐにバイクを準備。

荷物をもってトランジッションへ向かいました。

途中の駐車場で少しバイクに乗ってちゃんと動くかチェックはしておきました。

バイクをセットしたところで「あっ、サングラス忘れた。」と車へ戻る羽目に。

アップがてらにいいんですけど。

サングラスをとってトランジッションへ戻ろうとして、ふとサンダルおいたら裸足であちこち移動しないといけないなあと思いました。

吐いてきた靴をもっていこうかどうか右往左往。

結局、靴は持たずトランジッションの準備に向かいました。

シューズやキャップなどをセットして準備Ok。

エネルギーゼリーを1個食べて、ウエットスーツ・ゴーグル・スイムキャップを持ち、裸足でスイム会場へ向かいました。

会場まで道路を挟んでいくので遠い。

 

児島ボートレース場は水温28度と高く、波は2cmだそうで、透明度が悪い以外はプールでした。

アップで2周ほどしました。

初めての大会なので緊張。

審判できてたKさんが声をかけてくれて少しほっとしました。

 

スイムはフローティングスタートで10mくらい泳いでいかないといけません。

たまたま前の方で立ってたので、いい位置取りできました。

第2ウェーブなので7時54分スタートでした。

まったくバトルもなく、ブイに沿って泳いだだけ。

2回目のカーブ辺りで抜いてく人がいたのと、前に追いつきました。

1回目の折り返しからはブイの横を泳いでられないので、方向確認して泳ぎましたが意外と目印がわかりやすくてよかったです。

おかげでスイムは26分でした。

スイムアップしてウエットスーツどこで脱ぐのかわからなくて、建物の中で脱いでもって走りました。

外に出たらシャワーがあり、みんなそこで脱いでるし~。

なんだ脱ぐとこあったんだって思いました。

そのまま走ってトランジッションへ入りました。

足元じゅうたんが無くなり、バイクまでは舗装路を走ります。

足の裏痛い~。

そんなに走れません。

何とかバイクにたどりつき準備をしてスタート。

スタート前に時計を間違って止めてしまってたのに気づきました。

なので再スタートさせました。

 

1kmくらいは平地ですがすぐ登りが来ます。

まあ何とか大丈夫かな。

途中の下り右カーブの2か所がRがきついのと、路面が悪いのでスピードを緩めました。

それ以外は普通に走れる。

瀬戸大橋の下を通って港町へ。

この辺りは平地なので、男性に抜かれる~。

宿泊したところを過ぎたらすぐに登りになりますが、ここが一番きつかったと思います。

上り切ったらヘアピンカーブで旧鷲羽山スカイラインへ入ります。

ここを2周です。

往きはほぼ登りですが、そこまできつい傾斜ではない。

上り切った後少し下って折り返し。

1回目はコースがわからないので少し抑え気味で下りました。

2回目はわかったので思いっきり下りました。

77番のゼッケンの人と前後しながら走ったのが一番印象的かな。

スカイラインの後はほぼ平坦ですが下り基調の道に入ります。

最後はバイク1台しか通れないくらいの狭い道になるので前が遅くても抜けません。

コースもわからないからとりあえずついていきました。

下りきってヘアピンカーブの後、少し行ったらバイク終了。

降りて走ります。

バイクを置いた後、いったん座り込んで靴下・ランシューズを履きました。

座り込むのは腰をリセットするためです。

どうしてもバイクの後は腰が痛くて走れないんですよね。

 

ゼリーを1個手にもってスタート。

ランはほぼ平坦。

昔、路面電車が通っていたところ:風の道がコースです。

ここは土道です。

走りにくくはないけど、自分の足が全然走れてません。

まだ調子が上がってないから仕方ないけどね。

地下道を通るのですが、1か所と思ってたらもう1か所ありました。

2か所目の方は自転車用なのでスロープでした。

登りがきついかな。

77番は徐々に離れていってる、何とかついてきたいなあ。

応援が本当にすごい。

番号で名前を探して、名前で応援してくれました。

折り返しに手首にわっかをいれてもらいました。

1km行かないところで女子選手発見。

昨日いろいろ教えてくれた人だ~。

元気そうだから追いつかれそう。

少し頑張ろうという気になりましたが、体は動かず…。

地下道でペースダウンしながら何とかトランジッションまで戻りました。

そして最後の地下道。

こちらは階段2段階です。

何とか登り切って会場内へ。

観覧席前を走ってゴールです。

倉敷市長がバスタオルをかけてくれました。

ありがとうございます。

無事にゴールできてよかったです。

スイム 26分

バイク 1時間29分41秒

ラン 50分21秒

 

ゴール奥にシャワーがあり、浴びてたら前に昨日下見バスで横に乗ってた男性がいました。

確か第3ウェーブって言ってたのに、めちゃ早!

初のトライアスロンて言ってたのにすごいなあ。

 

ゴール後はスイカとシャインマスカットがあり、たくさんいただきました。

甘くておいしかったです。

昨日お話しした女性は私の後でゴールしたみたいでした。

ひわさにも来られてたようです。

そして先週、佐渡のミドルの方に出場されてたようで・・・なんてタフなんでしょう。

またお会いしましょうとお話ししました。

 

表彰式では1位の女性は1歳半くらいの子供さんを抱っこしての表彰台。

ロングの選手らしいのですが、いつ練習してるんでしょうね。

いい刺激にはなります。

また頑張ろうという気になりました。

 

 

5時起床で準備をし、ホテルを5時45分に出発して会場へ。

天気は曇りで、暑さは少しましみたい。

トランジッションにバイクなどセッティング。

スタートは7時51分から3ウェーブまで。

私は第2ウェーブで、3分後の出発でした。

競艇場なので位置取りでブイ横1番前なこれた。

スタートしてもバトルもなくブイ横を泳いだので、プールみたいでした。

落ち着いて泳げ、バイクへ。

バイクは鷲羽山スカイライン2往復。

1回目は用心して下ったけど、2回目は思いっきり行きました。

最後細い道に入り前を抜けない。

ランはほぼ平坦だけど、地下道を3箇所通らないといけない。

ここでベースが乱れる。

風の道は土道なので雨降ったら嫌だなあって感じ。

ランは調子が上がってないから、頑張ってもベースは上がらない。

まだ走れた方だと思います。

とりあえず3位でゴール。

女子はすごく少なかったので、ランですれ違うのがわかったくらいでした。

2時間46分2秒でした。


応援がすごくて支えられました。



参加賞はTシャツとうちわ、ジーンズ生地のバッグでした。





また、明日でも追加します。

明日の大会のため、倉敷にきました。

今は晴天です。





10時半ごろ来てバイクコース下見しましたが、まあまあエグイなぁ。

路面悪そうだし、コーナー多い😅

こけないようにしなくっちゃ。

朝5時起床。

パンや野菜ジュースを飲みながら準備をし、5時40分ごろ出発。

南に行く車まあまあ多い。

7時前に到着。

まずは受付。

少し離れているので、バイクに乗って行きました。

参加賞はTシャツとタオル、ポカリ、アミノバイタルのパウダーでした。

何年かぶりに香川のNさんにお会いしてお話ししました。

コロナの影響はいろいろあるみたいだけど、大会に戻って来てくれたのは嬉しいです。

一旦車に戻り、本格的に準備。

バイクシューズとスイムキャップわすれるとこでした。

トランジッションにバイクなどをセット。

トイレ行ったり、給水したり、知り合いと話ししたりと時間を過ごしました。

8時20分ごろからスイムアップ。

2往復でやめました。

スイム会場にストレッチの先生来てる。

そういえばKさんがウォーミングアップの運動を頼んでた。

お会いできて激励をいただき元気出ました。

 

ウォーミングアップ前に細田さんが、

「暑いですが筋肉は温まっていません。筋肉は収縮することで温まるので動かしてください。スイム前に動かすと最初にパニックになりにくいです。」

とおっしゃられてました。

こばちゃんのウォーミングアップは爆風スランプのRunnerの曲に合わせて動くものでした。

動きも肩甲骨を意識したものであったり、バイクやランに合わせたものでバッチリでした。

また来年もしていただきたいです。

 

9時から1分ごとにウェーブがスタート。

女子は6ウェーブなので最後です。

波か潮の影響で反時計回りで2周になりました。

白いブイを回ります。

なので直線距離で短そうなところからスタート。

最初はいいけど、すぐ追いついて混雑。

特にブイを回るときが乗られたり、叩かれたりって感じでした。

帰りは白いゲートが見えるので泳ぎやすい。

一回陸に上がりピンクのブイを回ってもう1周。

けっこう男子抜いたなあ~って感じでした。

2周目が無事終了し、ウェットを脱ぎながら走ります。

水分とってウェットを脱ぎます。

裾を短く切ってもらってたのでスポって脱げました。

いい感じ。

 

バイクスタート。

まあまあ風あるなあって思うけど、練習より速い。

応援も多いのでうれしい。

スカイラインはアップダウンの連続。

10%傾斜のところもあり、足を使いすぎないまわし方を意識。

男子選手を抜いていく。

今日は下りもガンガン行きます。

女子選手全然おらんけど?

1人だけかな抜けたの。

Hさんは折り返し分かったけど、他の女子選手は全然わからん。

女子か男子かがわからない。

左首~肩、左腕の痛みはロキソニンのおかげか、アドレナリンのせいか少しマシでした。

名前で応援してくれたけど誰か全然わからず、年齢とともに視野が狭くなってるなあって感じます。

帰りが向かい風でまあまあしんどかった。

25km辺りで、反対側で横たわった男子がいる。

こけたのかな?「痛~い。」って言ってる。

審判が対処してるからいけるかな?

横目に見ながら坂を上る。

何とか帰り着き、ランパートへ。

 

足が砂だらけだったので、ドカッと座り込んで靴下・シューズを履きました。

キャップを被ってゼリーをもってスタート。

座ったことで腰がリセットされたので走れる。

ゼリーを食べつつスタート。

最初のエイドで氷を握る。

ちょっと多いから重いので、穴開けて少し減らす。

ずっと氷をもって走りました。

暑いのでいい感じです。

給水をしっかりとって、頑張れないからジョギングです。

残り2kmくらいから太腿が攣りそう。

とにかく省エネ走法でつらないように走りました。

ゴールも見えてきてダッシュしたいけど無理。

ずっと前に見えてた女子選手と距離を保ってゴール。

 

今回はタイムも見ることなく、周囲の応援にこたえれることもなくゴールとなりました。

ほんとに余裕なかった。

でもゴールできてよかった。

 

カレッタ前のシャワーは毎年恒例。

シューズと靴下を脱いで水シャワーを浴びました。

気持ちいいい~。

ゲーターを脱ごうとしたら右太ももが攣りそう。

何とか脱げてもう1回水浴び。

 

今年はマッサージがある!

博愛記念病院の方がしてくださっているようでした。

びしょ濡れでしたがしていただきました。

攣りそうだった足を念入りにしていただき、腰も背中も肩もしてくれました。

ほんと気持ちよかったし、ほぐれました。

スポーツ外来のチラシをいただき、よかったら来てくださいとのことでした。

ちょっと遠いなあ。

 

今年は、上位3位が入賞。

5歳刻みの表彰となりました。

予想通り徳島のFさんが優勝!

おめでとうクラッカー

スマホ持ってないから写真とれないよ~。

 

弁当引換券ないけど弁当くれたので、食べる。

食べる元気はあるんだなあ~ニコニコ

 

年代別の表彰は少し後とのことでトランジッションを片付けに行きました。

けっこう荷物重!

車に荷物を置いて、着替えをしてまたバイクで会場へ戻りました。

男子の年代別が表彰が始まってる。

けど長い。

その間に、細田雄一さんと写真を撮ってもらいました。

今年初のMCをされたということで、声がガラガラになってました。

ほんといい人で、ありがとうございました。

女子の表彰になりました。

年代別2位でした。

3位の方は高知の方で昨年も国体でお会いした方でした。

スイムも頑張ったけどやっぱり遅いかなあ。

ガーミンでは1125mとなってました。

バイクけっこう頑張ったけど、トランジッションの差って大きいなって思いました。

裸足でランシューズ履けないけどせめてもう少し早くできたらと思いました。

この暑い中(多分34度くらい)炎天下でボランティアをしていただいた町民の皆様、本当にありがとうございました。

大会の準備をしていただいた大会関係者の方々、暑い中ずっと見守っていただいた審判の方々、本当にありがとうございました。

地元大会は4年ぶりということで、参加できてよかったです。

7時からYTCの練習会に参加と思ったけど、雨だったので近所で練習することにしました。

月見ヶ丘に行くと海水浴場としてブイに囲われてました。

なので1人でも大丈夫。

ブイ沿いに泳ぐと250mほどあり6回ほど往復。

一応砂浜に上がってまた飛び込みました。

少し波があったけどウエット着てたので大丈夫でした。


着替えて今度はラン。

公園内を2周したあとロードへ。

昨日右膝に痛みが走ったので様子見ラン。

7km走ったあたりで右のふくらはぎが痛くなりました。

シューズが雨で滑るからかな?

あと3kmほど走ろうと思ったのですが、痛みがひどくなるので10km手前でやめました。


公園の建物内で60円で3分シャワーできるので利用しました。

お湯は止めれるので3分でも十分。


砂浜でTシャツアート展をしていたので見に行きました。







イベントでビーチサンダル飛ばしというのがあるらしかったのですが、あんまり人がいない。

声かけられたので参加することにしました。

10時からと言うことなので、涼しいところで一休み。

未就学、低学年、高学年、中学生以上、女性の部とありました。


女性の部は7人ほどの参加でした。

練習1回して本番。

4mほどしか飛ばなかったけど、2位でした爆笑

無料だったのに2500円の金券貰っちゃいました。


出店で当日のみ使えるもの。

ならと、値段を合わせていろいろ買いました。




お腹いっぱいです爆笑


帰宅後片付け。

天気が良くなったのでバイク練もすることにしました。

星越峠を降りて折り返すコース。

峠内はまだ路面が濡れてたので下は慎重に。

2ヶ月半くらい前から左の首〜肩、左腕にかけて痛みがあり、左母指、示指が痺れてる。

頚椎からの神経痛だそうです。

バイクがほんとに辛くて、上を向くと左肩と腕が痛くなり、下を見ると少しまし。

なのでしっかりハンドルを持ってられないんです。

薬飲んでるけど効かないなあ。

とりあえずリハビリするしかないけど。

26km弱1時間ほどのライドでした。