ハイアット リージェンシー グアムのオーシャンフロントリージェンシークラブを紹介します | 旅行の相談・案内役@遊食寝男のブログ

旅行の相談・案内役@遊食寝男のブログ

旅行や温泉を中心としたブログで、
誰でも旅行で癒されたいなと思うように
記事を書いていこうと思います。
よろしくお願いいたします。

オーシャンフロントリージェンシークラブ

オーシャンフロントリージェンシークラブ

(オーシャンフロントリージェンシークラブ(42平米))



和の感じというか木を使用したナチュラルな感じの客室で、ハイアットグアムの

客室としてはスタンダートのお部屋で、窓際に大きめのデスクが備え付けてある

のが特徴です。



また、オーシャンビュー、オーシャンフロントデラックス、

オーシャンフロントリージェンシークラブ、

それぞれ客室の雰囲気は同じですが、階数と景観が異なります。



オーシャンフロントリージェンシークラブの場合は、10~14階で、クラブラウンジの

特典がついてきますよ。



ベット幅:132cm(エキストラベット幅:96cm)



オーシャンフロントリージェンシークラブ

(オーシャンフロントリージェンシークラブ)



奥には、開閉式の窓があり、解放的な作りとなっています。

バスルームからベランダまで距離があるため、海までは

見れなかったような記憶があります。



オーシャンフロントリージェンシークラブ


オーシャンフロントリージェンシークラブ

オーシャンフロントリージェンシークラブ

(オーシャンフロントリージェンシークラブバスルーム)



グアムでは珍しく、トイレとバスルームが分かれるセパレートとなっています。

ちなみにアメニティはオーガニックブランドみたいです。



オーシャンフロントリージェンシークラブ

(オーシャンフロントリージェンシークラブシャワー)



独立したシャワーブースです。



オーシャンフロントリージェンシークラブ

(オーシャンフロントリージェンシークラブトイレ)



オーシャンフロントリージェンシークラブ

オーシャンフロントリージェンシークラブ

オーシャンフロントリージェンシークラブ

(オーシャンフロントリージェンシークラブベランダ)



高階層の眺めということもあり、ホテル周辺の眺望を一望できました。