四年生。 | ゆるゆる息子との毎日。(2022年中学受験)

ゆるゆる息子との毎日。(2022年中学受験)

一人息子あっという間に小学生。
息子とのあれやこれやをつづります。。たぶん。

息子、四年になりました。
居住している区は少子化とは無縁なのですが、息子の学校も例外ではなく。
1000人に迫る勢いです。
四年生も海外から戻ってきたお友達含め、6人ほど転校生がいたとか。
古くて狭い校舎にぎゅうぎゅうで、特別教室がどんどん普通教室にガーン
建て替え予定はまだまだない様子だし、息子たちが卒業するまではこの状態でしょうね。


毎年クラス替えがあり、仲良しさんとは大体離されてしまうので親子でドキドキの四月なのですが、
今のところ落ち着いて学校に行っています。
先生が一年生以来の女の先生なのを嫌がっていたけど、それもすぐに慣れた(諦めた?)よう。
去年の担任が本当に素晴らしい先生だったので、仕方ないですが。

塾は1月から通い出しました。
あれだけ悩みに悩んだのに、結局大手の塾は辞めました笑い泣き
幼稚園の時に同じクラスだったお友達のお兄ちゃんが大好きな息子。
そのお兄ちゃんが通っていた塾の話をママに聞いたところ、「とにかく拘束時間が長い。毎日ずっと塾のにいる。が、その分家で親が勉強のことを言わなくて済む。」

これだ‼️

Z会の何が大変て、毎日計画的に家庭学習させる事です。
いや、できるお子さんは言われなくても、又親が言ったことは必ずやれるんだろうけど、我が家はそうじゃなかった。

毎日がバトルムキー

親子で疲れ果てました。

そんなところに
「親が何も言わなくて済む」
なんて素敵な響きなんでしょう。

何も言わなくて済むのはそのお兄ちゃんだったからなんだ、と通わせてすぐ気づきましたけど滝汗


どこの入塾テストを受けてもど真ん中ゾーンの息子。
元々御三家なんて志望してません。

じゃあここでいいじゃん、近いしーラブラブ

因みにそのお兄ちゃんは今年本当に素敵な学校に入学されました。
息子にも密かに行って欲しいな、と思ってるところ。


今は春期講習も終わり、月例テストも二回終わり、、、。
授業自体は週二回ですが、土曜日には復習の時間があり。行くかは自由なんですけどね。
授業のある日はそのまま残って自習室で宿題してもよくて、息子は嬉しそうに残ってきます。
、、、おにぎり持ちでおにぎ
まさかこんなに早く塾弁用意するとは思いませんでしたゲロー
春期講習のときも午前中で終わるけどそのまま居残り。もちろんお弁当持っていきますアセアセ

塾にいる時間は長いものの、先生からは「座ってるだけということも多いので声がけしてます」と言われてたり笑い泣き
でしょうねーガーン


今の塾に行きだして気づいたこと。
息子、Z会、本当に合わなかったんだなーチーン

楽しそうに通い、家でもなんとか課題に取り組んでいる姿を見ると申し訳なく思えてきます。
が、Z会で学んだことが今役立っていることもあり、、、。 無駄にならなくて良かった。






さてさて、まもなく保護者会。
私も今年一年の役決めが待っていますアセアセ


長くなりました。


又時間が出来ればブログ書きます爆笑