3⃣過去の『わたしなんて。。』の時代~セルフイメージ編~ | 松田早恵子の~ママ社長 ブログ~

松田早恵子の~ママ社長 ブログ~

26歳で介護士からの起業‼
右も左もわからない普通すぎるお嫁さん思考の女の子が経営者に‼
27歳で1か月の乳飲み子を抱え、株式会社TRCを設立。
恋も仕事も家庭も子育てもハッピーになる秘訣を、愛をこめて届けます・・・

ここで

小休憩♪

 

 

過去のセルフイメージが超低かったころの

 

わたしについてお話していこうと思います



過去の私は

『わたしなんて・・・』

ばかりの女でした。


もうね、想像してるだけで

ネガティブオーラでそうなくらいw

 

 

過去の私は、ネガティブでした。


頭の中は常にこんな感じ。

 


『わたしなんてなにもできない』

『わたしなんて頭も良くない』

『わたしなんて学歴もない』

『わたしなんて営業とかむいてるわけない』

『わたしなんてつまらない人間だ』



(書いててひどいなww)



以前の介護職の時には、

上司や施設長にかわいがってもらい、

たくさんチャンスをいただきました。


この、

『プロジェクトやってみないか?』

とか

 

『フロアのリーダーやってみない?』

とか

 

『〇〇様の対応をやってみない?』

とかね。

 

 

でも、こんなチャンスをもらうたびに

 

 

いつも

 

 

『なんで私なんだろう。。』

『できなかったらどうしよう。。』

『他の人にやってもらえばいいのにな。』

『怖いし、自信ないな。』

『面倒なことになってしまった。』

『ほかの人はどう思うんだろう。。』

『○○さんはどう思うのだろう。。』

 

 

 

と、とにかく周りの目を気にして

とにかくネガティブww



こんな
わたしなんてばかりの女だったので、
私は恋愛に依存し、
必要な存在であることを
恋愛で確認していたのだと思います。



『将来の夢はお嫁さん』

 

 

だったのも、


誰かの必要な存在になりたかった。
誰かの特別な存在になりたかった。


と強く望んでいた結果だったのだと

今だと理解できます。

 

 

そんな過去のわたしが、

 

 

今はどうなっているかというと、




『切り替えがはやすぎ』
『ポジティブすぎ』


と言われるようになっています。

 

 

花で例えると

『ひまわり』

 

太陽みたいなイメージ

 

 

と、言ってくれています。

(※アクール店長のぞのが例えてくれた♡

素敵すぎて泣ける( ;∀;))




何より今は自分が大好きです。



自他ともに認める【ナルシスト】です!!

(あっ( ;∀;)ダメなところは謙虚に受け止めてます)



あきらかに変わったのが、

セルフイメージなんです。

 


起業当初にこのセルフイメージが

変わったことで、

 

 

世界が変わりました。



『営業とか数字とか向いてない』
と思いこんでいた過去の私でしたが、

 


営業未経験が、
初月で100万円は超えていたのです。


才能とかそういうものではなくて、



純粋に
『私はお客様を喜ばせる最高の仕事をしている』
『営業未経験な私でもファンがができるんだ』


と思えたら自信になり、



その期待に応えたくて、
たくさん勉強しました。



そう!セルフイメージはすぐに変えられる!
そして、そのイメージ通りに自分がなっていく。


 

それは、私自身が証明していると思います。

 

 

 

だから、今、

セルフイメージが低かったとしても

大丈夫!!

 

 

私ができなから、みんなもできる!!

 

 

このブログにたどり着いているということは、

今の自分より良くなりたい

と望んでいる人たちだから。

 

 

このシリーズが終わるころには

きっと今より成長した自分に会えるから♪♪

 

 

一緒に頑張っていきましょうね♪♪