チェブ神秀幸、ラー博にゆく | チェブラーシカちゃんと過ごすお気楽ブログ

チェブラーシカちゃんと過ごすお気楽ブログ

お気楽に暮らしたいと思う今日この頃。
楽しかったこと書いてたらそうなるかも。

かわいいチェブちゃんに囲まれた幸せな日々。
きままな日記ってとこで。

神の舌を持つらしいといわれるチェブ神先生と一緒に
ラーメン博物館に先日また行ってきただチェブスイカ



まずは前回来た時以来、すっかりお気に入りの
山形「龍上海本店」の赤湯からみそラーメンだチェブイコちゃん

これは、最初は真ん中のお味噌をとかさず、
醤油ラーメンでいただきながら、だんだんお味噌を溶かして
この赤辛みそが、ちょうどいい辛さで食欲をそそるだチェブラーメン

あっさりというより、コクがあって、平打ち麺によくからんで
スープまでいただいてしまう感じなのだチェブナルト


あーーーーっ!お土産で買って帰ろうかなぁっだチェブーーーっM



お、続いてはあのかもめ食堂に向かうだチェブカモメ


 
こちらのお店は気仙沼のお店なのだチェブけど、
震災で流されてしまったお店を再現しているだチェブお



こちらは気仙沼ラーメン 潮味(塩)だチェブらーめん。

これはほっとするお味だチェブラーメン夢ちゅんVer.2
魚介系の優しい塩味で、いろんなラーメンをいただいた
後にも、ついついいただけてしまう中細ちぢれ麺の
おいしいラーメンだチェブらーめん




おっ!こんなところに『型ぬき道場』がっうほー

ちょっと腹ごなしにやるだチェブ




さっそく開けるだチェブワクワク



これは・・・・なんの形だチェブか・・・・・・・・・。ぅーん




椿ちんはチューリップをやるだチェブわーい





だぁーーーーっつMひどいだチェブっ・・・・・。

雑すぎるだチェブ・・・・汗。


さ、気を取り直してまだまだ食べるだチェブおー