わたし男子が必ず反応する魔法の言葉を知っています
多分ですが、この言葉、男子は小学生の頃から大好きですね。

どれくらい好きかと言えばお母さんが作ったカレーくらい好きですね。
よって男子は必ずこの言葉に反応いたします。







ちょっと前、俺様が悪意のある反応をしておりました。
様子が変だなと思っておりましたが、あまり気にもしておりませんでしたら、
突然の無視 (ノ_-。)
いつものごとく「突然一体何よ!!意地悪しないでよ!」とヤキモキしておりましたら、
俺様のお仕事仲間のAさんにランチに誘われました。



このAさん、最近最も俺様と仲良しな方のようで、以前から何度かお話しだけは聞いた事ありました。
先日このAさんを含む俺様のお取引先の方数名のお食事会に参加させて頂いた時に、俺様から紹介されたAさん。
全員お取り引き先なので、さすがにTHEプライベートな関係ですとは言いづらいので、
なんとなく取引先風な感じで、なんとなく輪に加わっていたアタクシ。


Aさんの職場とわたしの職場は徒歩5分
ランチでもしましょうねなんて軽い社交辞令の会話をしながら、
社交辞令のお名刺交換しちゃったりして。
Aさんは歳も近く、非常に面白い方だったので、
最初から最後までずっと楽しくお話しをして頂きました。




社交辞令のランチにわざわざ誘ってくれるなんて、
「Aさんって律儀だなぁ」と思いながらランチへGO!!

「仕事忙しいの?」なんて当たり障りない会話をしておりましたら、
「俺様さんとさくらちゃんってさぁ、
仕事関係の付き合いじゃないよね」



当人たちは一応、気を使って、それなりの距離を置いていたつもりでしたが、
第三者から見たら仕事関係じゃないとバレバレのようでした。
とはいえども、わたしと俺様がお付き合いしているわけでもありません。
わたしが俺様に突然告白しただけの関係。
別にお返事を何かもらったわけでもないので、ただのお友達です。


「これ俺の勘違いかもしんないんだけど…」



という前ふりの元、Aさんが話してくれた事を要約するとですね…
わたしがAさんの事を気に入っていて、
Aさんもわたしの事を気に入っていると、
俺様がかんぐってきて扱いが面倒との事でした。






Σ(゚д゚;)






「俺が何言ってももう信用してないみたいだからさぁ、
さくらちゃんから関係ないって言ってよ。
俺これ以上、良い歳こいたおっさんの
バカみたいな勘ぐりとか見てられない
よ~(爆)
そもそも俺関係ないし!勝手に巻き込まないで欲しいよ~。」




あっ、わたし超フレンドリーな子だから、ちょっと仲良くしすぎちゃったかなぁ♥
てか、俺様、わたしに焼きもちやいてくれてんの?!
嬉しいなぁ~♥








って喜んでいる場合ではない…






わたしの大好きな俺様が爆笑されちゃってる…
てか、ご機嫌ナナメの理由ってこれ?!
いやっ、あくまでも他人談なので何とも言えないな…
でも、この誤解はなんとかしないとわたしも困るよ!!!



しかし、ランチとはいえども二人で御飯食べたよ~と呑気に言うのもどうかと思うし…
俺様本人はAさんに勘ぐりがバレてるなんてつゆ知らずでしょ…
どう考えてもここで聞いた事を俺様に伝えるのだけは得策ではない!!
Aさんには「がんばって♥」
応援の言葉だけ残して帰ってまりました。






帰ってきてから必死で考えました。
どうするのが得策なのか…
しかし答えは出ないので…
最後の手段
魔法の言葉を登場させました!!













「ねぇ、無視(してるの)?
俺様のうんこ



















そして、やはり「うんこ」は鉄板でした
散々、無視をしとおしてくれた俺様から
「急な出張でバタバタしてた…」

と速攻お返事がやってきました。









やはり男子には「うんこ」です。










「うんこ」最強