チョロっパー生存報告 | うぢまっちゃのゴルフ日記

うぢまっちゃのゴルフ日記

ゴリゴリ工業系理系男子アラフィフ
スコアアップにはさっぱり役立ちませんが
モヤっと解消にはちょっぴり役立つかもしれない
『ゴルフ 物理シリーズ』を気まぐれに更新中...
素振り! すぶりゃー!! スブリスト!!!

ども うぢまっちゃです(^^)/

 

何年振りかのブログの更新ですが 

まずは自分のブログ残っていてびっくりしています!

サイバーエージェントさんありがとうです

 

びっくりいえば ちょっと前ですが

米国のタイガーさんの復活!

いろいろあっても続けていれば 輝けるのだなぁ...

改めて継続の力を感じました

 

そんなこんなと 最近は大切なゴル友さんたちの転勤もあり

引き続きの繋がりを願いつつ

少しづつブログを継続していきたいなぁと思った次第です

 

さてさてゴルフ日記としてまずは先日2年ぶり(!)

のラウンドの記録をば残しておこうと思います

 

2019年4月8日 小田原湯本CC

 

出だしから 8打 12打と洗礼を受けたのち

ひたすら ひたすらにチョロを打ち続け

 IN54 OUT47 TOTAL101  チーン (+_+)

 

いまなら 『持ち球はフェード?ドロー?』と聞かれたら

『チョロです!』と1000%の自信を持って答えます

 

もう使用クラブとかはおろかパット数さえ記録できないくらい

バタバタでした

 

そういえば2年前のラウンド記録にもほとんど同じようなことが

書いてあって 笑えるというか 笑えないというか...

つまり 変わらないというか 成長していないというか...

まあ 努力もしてないので 成長するはずもないんですがね...

 

ただ 記録に残っているからこそ そんなことにも気が付ける

ということが大切なんだと改めて思いました

また 当分ゴルフ出来そうにないですが

将来いつがまた ゴルファーになれるよう

体だけは作っておこうと思いました

 

それでは また いつか