ネット募集でアパマン、ホームズに一歩リードしているといわれているSUMOが最近の賃貸住宅に好まれる傾向についてセミナーをしているということで、かつ、渋谷でやるということで近いこともあってふらっと顔出してきました。



以下、ちょっとメモ書きで記載してみます。



・スマートフォンで検索している人が増加傾向にあり、特に2人以上ファミリーでその傾向が強い。

・不動産会社店舗の訪問数は平均1.9店舗と減少が続いている。

・集客効果には、インテリアデザイン等が効果が高く、設備関係更新は家賃のUPや維持に貢献している。

・欲しい設備として解答が多いのは、収納、耐震構造、浴室乾燥機、宅配BOX、駐車場、防犯カメラ、太陽光発電等の省エネ機器、床暖房。

・ソフトサービスでは、24時間カスタマーサービスセンター、家賃ポイントシステム、管理人常駐等が人気が高く、高級賃貸や分譲のサービスも徐々に求められてきている。



高級賃貸&分譲に使われているソフト面でのサービスが、賃貸の場合数年遅れてついてきます。前から言われている事ですが、ある程度分譲の仕様等見ているといつか賃貸にも標準としてついてくるようになるため、今後の流行りやリフォーム内容を考えるときには参考になるのかなと。



ハード面での設備も現在は出尽くし感がありますが、やはり、インターネットでの買い物が主流になってますので、宅配BOXは有った方が便利と思われる方が多いようです。



管理する側とすると、勝手に閉めて他の人が使えないようにして独占したり、食べ物中に入れっぱなしにする人がいたり、出前の食器を入れて返そうとしている人がいたりと、定期的にチェックしないといけないので、めんどくさいものなのですけれども。



他にも住宅セーフティーネットの補助金 を使った、室内や共用部改装&太陽光発電設備の取り付けや、インターネットやEV設備、配管清掃等をセットで提供しやすくできるサービスの紹介等受けました。

この補助金年内までしか使えないため、検討できる方は是非どうぞ。http://www.west-es.jp/  http://www.vendium.net/



後、介護事業は物件の規模により提供できるサービス内容が変わるみたいで、具体的なことは知らなかったのですが、どうやら都心ですとデイケアなら、広さもそこまで多くなくて出来るみたいです。

75歳以上の年齢の方が今後15年位は伸びていきますし、国も支援していて、かつ、事業開始のコストも低いため、参入業者がいっぱいいて、場所探している所はものすごく、多いのだというのは良い情報でした。


1F店舗が空室の際に、選択肢の一つとして検討するのは面白いのかなと。ただ、そのための間取りと設備にしなければならず、戸建てでLDの広いものであればいざ知らず、1から作るとなると結構なコストがかかります。この辺は、一度介護業者が出ていった後の原状回復の内容も踏まえて決めないと、結構きわどいかもしれません。テナントの質も問われてくるかと思います。


その後、懇親会で、よく見ているブログの著者の方とお会いでき、お話ができたのがラッキーでした。