海況

波高1m    気温26℃     中潮   風速4m    水深15m~40m


釣り座 右舷ミヨシ (総勢9名)


釣果19杯  (頭43杯)


ロッド  リーディング・カワハギ 175 Ⅰ&Ⅱ (グラス自作穂先)

 

リール    HRF PE SPECIAL 7.3R - TW   SPARTAN RT 100TW

 

ライン  シーガーPE X8 / 0.8号 リーダー  シーガーFXR船4号


仕掛け    幹糸4号  直結スッテ6~9本   枝間1m   捨て糸1.5m


オモリ   スカリー(鉛・シルバー&黒)40号&50号


考察

 

もう当然の様に今日も絶不調継続中で安定のド貧果、話にならん。

 

原因は今日ではっきりと分かった、それだけが唯一の救いか。

 

実は前から分かってはいたのだが、それを言い訳にしたくなかったので続けてきたが、

 

もう無理、もう限界だ、次回から変えさせてもらおう。

 

 

今日は海面直下をシイラが泳いでいたのを目撃したし、

 

早くも夏の海に近付きつつあるようだ。

 

6月からカツオ&マグロを始める所もある様で、今期はマルイカ閉幕が早いかも。

 

 

もうとにかく最後に一度でいいから納得のいくマルイカ釣りがしたい。

 

数云々ではなく内容の充実した会心のマルイカ釣りがしたい。

 

 

 

船宿   葉山鐙摺港   CZ丸   G船長