年齢 | めざせ!ハッピ-ファミリ-inアメリカ

年齢

アメリカでは他人に年齢を尋ねることはタブーとされています。なので仕事の面接でも表面上は年齢で落とされるということは無いようです。特に女性に対しては年齢を尋ねるという事はある意味失礼にあたります。しかしどうしても相手の年齢が聞きたい場合は「お尋ねしてもよろしいですか?」と丁重にお断りしてから聞くと案外皆さん教えて下さいますが、男性が女性に聞く場合は注意した方が良さそうです。というわけで私の年齢もお尋ねされないようよろしくお願いいたします。ってもうバレていますが、、、ほんの20歳です。





さて我が家。。。
ここのところ娘の学校関係その他で忙しくバテバテの私。昨日はいきつけ(かかりつけ)の小児科医に愚痴りに行きました。(子供の検診日でした)

医者:「Hi, how are you doing? How was your vacation?
(元気だった?(クリスマス)休暇はどうだった?)

私:「私以外皆風邪ひいて大変やったわ~、ほら、息子は肺炎になったやろ、娘も熱だしとったし、ダディはずっと咳やし

医者:「Only you didn't get it?
(まぐるだけその風邪ひかなかったの?)


なんやねん、


アホは風邪ひかんと言いたいんか~!




医者:「What's that?
(え?何?)

私:「日本では「アホ(馬鹿)は風邪ひかん」っちゅう言葉があんねん!

医者:「I see
(なるほど~)



感心すんなよ~!ここはフォローいれるとこやろ~




医者:「How are you E? How old are you now?
(E(娘)ちゃん元気?何歳になった?)





娘:「I'm 4year's old, and daddy is 40 year's old
(私は4歳、ダディは40歳)

医者:「Do you know how old mommy is?
(お母さんは何歳か知ってる?)

おまえ、娘通して私の歳聞くやなんて姑息な手段使うなっちゅうねん~!



娘:「。。。

医者:「She is 19year's old
(お母さんは19歳だよ)



娘:「19year's old?
(19歳?)

医者:「Yeah! She is 19year's old forever
(そう!お母さんは永遠に19歳だよ)


おまえ、いくらなんでも若すぎんじゃ~、ボケ~!








って内心嬉しくてニヤついていたのですが、一応キャラ上キレときました。いつまでも心は10代です。ちなみに精神年齢もめちゃめちゃ低いです。毎日アホダディの相手をしているのでいたしかたありません。





しつこくミッズーリの写真が続きます。かなりねちこいです。今日は皆さんミッズーリではしゃぐダディの夢を見るかもしれません。