ホルモンバランスも要注意 | 起立性調整障害との出会い〜JK→JSナイショ話ブログ

起立性調整障害との出会い〜JK→JSナイショ話ブログ

起立性調整障害の専門学校生の子(ゆーさん)を持つおかんのブログです。初めて聞く病名にとまどいつつ、いろんな方との情報を交換しあえたらうれしいです。
また、日常の思いなどもたまにつぶやいてみることにします。

10月にはいり朝晩涼しくなりましたね。ですが、我が家のゆーさんは
相変わらず不調気味。
午前からの登校はなかなかできず
木曜金曜とも5限からの
授業参加が続きますチーン


私は私で病院が続き、婦人科へ
行きました。
結果、特に問題はなく
調子が悪くなったらまた来て
下さいということになりひと安心^^


実はゆーさんも、ワタシと同じ
婦人科に通っていますニヤニヤ
というのも、
ゆーさんは元々生理痛があって
高校生になってからも
生理自体は順調にきてたんですが
痛みがひどくて
過呼吸を起こすことが度々あり
さすがにみかねて
婦人科でピルをもらうように
しています。
そのおかげで、過呼吸はなくなり
生理も順調にきています。


看護師の友人が、ODのこと
一度婦人科できいてみたら?
ということだったので、ついでに
ゆーさんの話をしてみました。


ゆーさんにも、
婦人科の先生と話をして
診察が必要なら、1回いくよ
と、伝えて。


すると、先生いわく、ゆーさんは
生理痛がひどいということは
ホルモンのバランスが悪いので
薬で排卵をおこさないように
コントロールしてる状態
なので、ピルを飲んでる今、
ホルモンバランスが悪くて
ODになるというのは
考えづらいということ。


ただ、今の体の不調として
頭痛があるということは
頭の血栓の異常が考えられる。
ただ、薬の副作用の割合としては
かなりマレではあるが。
MRI取ったなら
そこもはっきりするね。


そうか、そうなんだびっくり


あと、今のゆーさんは、
どんな状態なのか
よくわからなかったので
今、飲んでるクスリは↓
・カロナール
・メトリジン


病気の程度はどんな感じなのか
きいてみたらそんなに重くないよ。
むしろピルを飲んでなかったら
もっとひどくなってた
かもしれないねぇ。
←あくまで、薬だけの情報ですが^^;


ひょえーびっくり
ピル飲んでてよかった~滝汗


ってか、ホルモンバランスが
悪くてもODになるんだびっくり
いやー怖い怖いガーン
聞いてみてよかったです。


帰ってから、早速ゆーさんに伝えると
えー?これで軽いの?えーん
あ~そうきたかびっくり


でも、今まで、この状態が
軽いのか重いのかすら
よくわかんなかったから
それが聞けて進歩かな?
少し気が楽になってほしいなと
思いました。