◎あなたが決める2022年の映画賞

毎日映画コンクール「TSUTAYA DISCAS映画ファン賞2022」

◆アンケートフォームで投票
https://store-tsutaya.tsite.jp/tm/enq.html?enqid=ci_discas_eigafan22
・同じ作品への投票、プレゼントへの応募は1人1回限り
◆Twitterで投票

フォロー&指定ハッシュタグ+作品名を引用RT

11月16日(水)0:00〜12月24日(土)23:59



10/1(土)〜2023/3/31(日)

◎関ケ原決戦前夜スマホスタンプラリー

https://www.ogakikanko.jp/event/sekigahara_stamp/#stamp-point

関ケ原合戦前夜に東軍諸将が布陣した、5か所すべてのスタンプを集めると、東軍武将オリジナルクリアファイルをプレゼント。



(10/9(日)参考

*大河ドラマ【鎌倉殿】スペシャル番組

撮影ウラ話たっぷりのトークスペシャル番組を放送!

本編は休止。

※放送回数・最終回放送日も決定

最終回(第48回):12/18(日)


10/21 参考

鎌倉殿の13人 クランクアップ)



10/22(土)~2023/1/22(日)

◎企画展「野田城の戦い450年」

時間:9:00~17:00

休館:火曜/年末年始

会場:設楽原歴史資料館

▽記念講演会 

場所:ちさと館  各回500円
定員:各回150人

(2)「武田信玄の野田城攻略~信玄の意図を探る~」
講師:平山優氏(歴史学者)
1/15(日)


12/3(土)〜2/4(土)

◎浜松市立 賀茂真渕記念館  

カレッジ4講座  「徳川家康が築いた「中泉御殿」 ~歴史資料と発掘調査の成果からわかったこと~」 全3回

②2023/1/14(土) 13:30~15:30

③2023/2/4(土)   13:30~15:30

費用 : 1200円

講師:木村弘之氏

賀茂真渕記念館



12/6〜12/25・2023/1/29
◎ラリーイベント「徳川家康天下取りへの道」
春日井市太清寺〜日進市歴史記念館
▽期間内に両地を訪れると、それぞれの地名入りの2枚1セットの記念証がもらえる。 

太清寺で12/25までに、1枚目の記念証と引換券を受け取る。
2023/1/29までに歴史記念館で引換券を提出すると、2枚目の記念証がもらえる。

引き換えは1人1回。
参加無料  先着順 300人まで。
<受け付け>
太清寺  10:00~15:00(月曜休み)
歴史記念館 9:00~15:00(月曜及び12/28~1/4休館)


12/9(金)〜2023/3/17
◎『花より男子』『花より男子2(リターンズ)』が期間限定で配信決定!
動画配信サービス「Paravi」、民放公式テレビ配信サービス「TVer」、「TBS FREE」「GYAO!」「Yahoo!」にて順次全話配信。
(※23年3月17日までのアーカイブ配信)


12/10(土)~2023/1/29(日)
◎茨城県立歴史館
「アーカイブズの部屋」第Ⅲ期
「将軍・天下人たちの文書―鎌倉殿から家康まで―」
将軍や天下人たちの文書を7点紹介!
今年話題になった源頼朝や源実朝、来年話題になるであろう徳川家康まで、彼らが発給した文書を展示。
初公開の文書も含まれます。


12/15(木)〜
◎Netflix「花より男子 ファイナル」
配信開始

12/16〜

◎TVnavi 

新連載「どうする家康」スタート!




12/21(水)〜

◎TV station

月イチ新連載・大河ドラマ「どうする家康」の追っかけ連載「いこまい!家康」スタート!

12/21(水)

☆TV LIFE 首都圏版 2023年 1/20 号 

年末年始特大号

表紙 松本潤


☆TV station  お正月特大号 

▽冬ドラマグラビア 松本潤

 月イチ新連載・大河ドラマ「どうする家康」

▽ 「 どうする家康 」の追っかけ連載「いこまい!家康」がスタート。

連載タイトルは、家康の出身地・三河の方言と組み合わせて「行こう!家康」という意味を込めました。

連載初回は序盤の見どころ&キャラクター紹介

*NHK総合

26:27〜1分PR  王道大河編


12/22(木)

*NHK総合

23:48〜1分PR 家康弱虫編

26:22〜1分PR  殿、どうする編



12/23(金)

☆どうする家康 大河ドラマガイド 前編

NHK出版  1320円 

表紙 松本潤

▽松本潤と有村架純の夫婦役ふたりと古沢良太さんと巻頭座談!
▽出演陣のインタビュー!
▽家臣団特集  殿・松本潤と家臣団を演じる俳優陣の和気藹々の座談会!
▽美麗グラビア満載!
▽脚本や音楽の制作陣インタビュー、舞台地紹介、美術・セット特集、助監督撮影日記、登場人物関係図、あらすじなど
▽歴史的な背景がわかる読み物記事、過去の大河ドラマのプレイバックなど

☆どうする家康×TVガイド 徳川家康 in大河ドラマ HISTORY BOOK(TVガイド MOOK)

1,320円

⚫︎松本潤  表紙SP撮りおろし

⚫︎古沢良太 インタビュー
⚫︎大河ドラマ史における“徳川家康”
⚫︎シーンカット集 ほか


☆ビッグコミック 2023/1/10号

表紙:松本潤(どうする家康)

※似顔絵イラスト


☆戦国LOVEWalker

ムック本  
A4判 900円+税
角川アスキー総合研究所
・厳選!戦国ゆかりの旅プラン…徳川家康ゆかりの岡崎市、浜松市ほか全国の名将ゆかりの地を巡る観光プラン
・詳解!大河ドラマ「どうする家康」…主演・松本潤インタビュー、人物相関図、ストーリー要説で先取り紹介。
・今さら聞けない「どんな人?家康」
・武将が愛でた温泉コレクション
・特別対談「平山優×千田嘉博」…史跡巡りの極意を伝授。

☆大河ドラマ どうする家康 

徳川家康とその時代

 TJMOOK   小和田 哲男   1,210円  予約受付中

▽ドラマ序盤の名場面やあらすじ、聖地巡礼ガイド
後半は戦国時代から徳川幕府成立までの史実を最新学説に基づいて解説。
ドラマのワンシーンが気になったら、史実ページをチェックすることで演出の意図などがより深く楽しめるしくみ。


12/24(土)

*NHK総合

17:59   王道大河編



12/25(日)

*NHK総合

5:14   殿、どうする編


*NHK BSプレミアム

22:47~22:50 王道大河編  3分


12/26(月)〜

◎久能山東照宮博物館

特別展「徳川家康公展」開催

徳川家康公所用の甲冑3領すべてを展示。

家康公所用のお手回り品、家康公所用の刀剣を一挙公開!


12/26(月)〜

◎メリーチョコレート公式オンラインショップで販売開始!

TSUWAWONO


12/26(月)
*NHK総合
22:59  王道大河編


12/27(火)〜

◎NHKプラスクロスSHIBUYA
2022/12/27(火)~2023/2/3(金)
大河ドラマ「どうする家康」の展示会を開催!
※12/27、28は一部オープン、29日からフルオープン。
<年末年始>
12/30 通常運営10:00〜21:00(最終入場 20:30)
12/31 10:00〜18:00(最終入場 17:30)
1/1 休業日
1/2 通常運営
<展示>
衣装や場面写真、主演者サイン色紙、衣装のカラーチャートやデッサンなど。
ドラマの登場人物紹介や相関図
徳川家康の生涯を年表で紹介
NHKのドラマ撮影最新技術を体験できるコーナーなど


12/27(火)
*23:24  殿、どうする編
           
*23:25〜23:27  

歴史探偵×どうする家康コラボSP 2分PR



12/28(水)

☆Pen 2023年2月号

●戦国武将を識る

松本潤 主演の大河ドラマ どうする家康 など、話題の大作の出演者や脚本家へインタビューを行い、その魅力をひも解く。


*19:30〜21:00  NHK BSプレミアム

『家康の甲冑〜カブトでたどる知られざる生涯〜』

徳川家康の波乱万丈の生涯を現存する貴重な甲冑からひも解く。歴史家・磯田道史氏が、大河ドラマ「どうする家康 」の出演者と共に徹底調査。




12/30(金)
💜Enjoy


12/31(土)
*紅白歌合戦 19:20〜23:45


2023年


1/1(日)
*歴史探偵×どうする家康 

◆家康の“3大危機”語り尽くす

「正月特番!どうする家康コラボスペシャル」

「どうする家康」と歴史探偵がスペシャルコラボ! 

松本潤が探偵事務所に登場し、家康の3大危機について語り尽くす。

「三河一向一揆」「三方ヶ原の戦い」「伊賀越え」

家康はどうやって“3つのどうする”を乗り越えたのか、最新研究を織り交ぜながら徹底調査する。

松本潤、杉野遥亮


1/2(月) 
*NHK  BSプレミアム  21:00〜
「どうする家康はどうなる!?」
戦国大河ドラマ  名場面スペシャル
MC 高橋秀樹さん

*17:15〜 NHK総合

50ボイス「どうする家康」


*テレビ70年特集 『生放送!紅白歌合戦お正月スペシャル』19:20~20:48 NHK総合 生放送

2日前の「紅白」名場面をプレイバック!

昭和~令和まで思い出に残る紅白名シーンも。

司会 櫻井翔 桑子真帆アナ

出演 山里亮太ほか



………