きゃーーーーーー💜💜💜💜💜😍

「松本潤 生配信 PART3」開催決定!

ありがとう😊😭


12/27(火)20:00〜ですね👍


早速手続き完了💜

忙しいでしょうに、約束を守ってくれてありがとう😊😭

ファンファーストだね、潤くん!!!

アンケートにも答えなくちゃ😊


ゆったりした時間を一緒に過ごせたら幸せ💜


なんて幸せを噛み締めていたら寝落ちしてたようで😅

あはは



で、潤くんはというと………



有明の東京ガーデンシアターで開催の「JIN AKANISHI Christmas Live 2022」を観に行っていたようです!

おーーーーー!!!

2階席のセンター2列が関係者席らしく、前の列の端から山田孝之くん、松本潤くん、佐藤健くん、三浦翔平くん、城田優くんの順


イケメンしかいない✨✨✨


潤くんは黒スーツでカッコよかったと😊
やはり、赤西くんとはずっと仲良しさんですね👍


〜〜〜〜〜


元日のEテレ「出川哲朗のクイズほぉ〜スクール  お正月スペシャル」という番組のゲストに潤くんのお名前あります!


1/1 Eテレ 10:00〜 

全国ネットのようです。


私は初耳の番組ですが、学校放送番組だそうです!

これを見た子どもたちが、大河ドラマにも興味持ってくれたらうれしいですね😃


潤くん関連番組がどんどん増えますね!

お正月は潤くん一色、潤くんまみれになりそう💜💜💜💜💜


幸せだぁ😍



〜〜〜〜〜



NHK大阪/関西ブログ

12月28日(水)まで「第73回NHK紅白歌合戦」司会者パネルと2023年大河ドラマ「どうする家康」等身大パネルをNHK大阪放送局1階アトリウムに展示!

写真撮影可!

※午前8時~午後9時まで(最終日は午後7時まで)



〜〜〜


おー!関西でも始まりますか😊
良かったですね。


〜〜〜〜〜


松本潤は「日本のエンタメ担う人」大河『どうする家康』撮影裏話を音尾琢真と小手伸也が披露



 徳川家康の生涯を描く来年の大河ドラマ「どうする家康」の初回試写会と記者会見がこのほど、ご当地・名古屋で行われ、鳥居元忠役の音尾琢真(46)と大久保忠世役の小手伸也(48)が見どころを語った。


………


 松本について音尾は「これだけの輝きを発することができる、日本のエンターテインメントの芯を担う人。そんな人に夢を乗せて、一緒に戦っていきたい」と信頼を寄せる。

小手も「殿(松本)は『プレーヤーとして命をかけたい』とおっしゃってた。みこしの担ぎ手として、殿が輝けるようサポートしたい」と意気込んだ。

 物語冒頭では年齢設定が低いため、出演者は「若づくり」に不安があったという。座長の松本も子役を使うことなく、自ら10代の元康少年として登場。人形遊びやかくれんぼに興じた松本について、音尾は「『大丈夫かな!?』と不安がっていたけど、撮った後は『よし! バッチリやってきた! 俺はもう、やりきってきたから!』と満足そうだった」と裏話を披露した。

 また名古屋で撮影が始まった当初は、家臣団の間で「おやつ」やご当地グルメが話題に。

人気ドラマシリーズ「孤独のグルメ」に主演する石川数正役の松重豊(59)が評価を下す「松重ジャッジ」で盛り上がったエピソードも明かし、音尾も「グルメな方ですからね!」と笑顔で振り返っていた。



〜〜〜


<バッチリやってきた! 俺はもう、やりきってきたから!と満足そうだった>
ふふふ
良かった、潤くんがやりきったなら😊
子役を立てなかったのは、松本潤を見せたかったからですから!


「松重ジャッジ」😊
楽しそうだなぁ!!
孤独のグルメ大好きでよく見てます!
あの、井之頭五郎さんがジャッジなんて豪華✨

すっかり、名古屋でチームワークが出来上がっていますね。
大河ドラマの中の家康公家臣団とリアルな殿潤家臣団がリンクしてますね👏
素晴らしい!