Johnny's FAMILY CLUB Advent Calendar

クリスマススペシャルムービー ロングバージョン、見ました(*≧艸≦)


最高だ💜

あのテンションで話す潤くんが大好きだし😍仕事の話もさりげなくしてくれるの最高だし😍ニット最高だし😍ピンキーリングセクシーだし😍ハンドル握る指も最高だし😍連れてってくれた場所は潤くんの大好きな場所だし😍


私もスカイツリーより東京タワー🗼が好きだなぁ💜💜💜


ありがとう😊

幸せなひと時です💜💜💜



〜〜〜〜〜



2022年12月24日(土)09:00~10:00 | 村上信五くんと経済クン | 文化放送 | radiko

radiko
頭出しになってます!


ゲッダーズ飯田さんが来年の運勢ランキングを発表!

2023年 運勢第2位  銀の鳳凰座
劇団ひとりさん、松本潤さん、イチローさんなど

「来年は演技も」と言われていた村上くん、潤くんの名前が出ると「演技って大河かも⁉︎」

会うたびに「決まってない役はないか?ノーギャラでもいいと潤には言ってる」と毎度のトークを💦



来年、潤くん運勢いいのね👍

良かったね💜



〜〜〜〜〜



「どうする家康」お香、なぜヒット 紫が呼んだ嵐のような注文



2023年のNHK大河ドラマ「どうする家康」の主人公・徳川家康が愛した香木を調合したお香が、ネット上で爆発的に売れている。売れた理由を探ると、パッケージにヒントが隠されていた。


 売れているのは、堺市堺区の老舗お香メーカー「梅栄堂」が12月3日から販売を始めた「限定版 徳川家康のお香」。

 家康はお香に関する知識が豊富で、調合記録「香之覚」を書き残したほど。特に東南アジアから取り寄せた香木・沈香(じんこう)を好んだとされる。同社は1657年から365年の歴史を誇る老舗。今回のお香には、この沈香を中心に、桂皮や丁子などを配合した。


 実はこの商品、2018年12月から「徳川家康のお香」として売り出していた。約30グラムで1320円。価格も中身も変えていない。

 パッケージだけを変えて売り出したところ、直後から同社のネット販売に注文が殺到した。

同社の公式ツイッターで「創業365年の間でも体験したことのないような受注量で出荷が間に合っておりません」とおわびして、一時は3週間前後待つことを告知しなければならない状態になった。

 変えたのはパッケージのみ。どこを変えたのか。


 今回の販売は、来年の大河ドラマ「どうする家康」の放送前を記念したリニューアル。そこで、NHK側の許諾を得てドラマのタイトルロゴを入れた。

 ただ、元々あった商品がそれだけでヒットするのか。

 同社の担当者………



〜〜〜



有料記事なので会員でないとここから先は読めません💦



多分ですが、

パッケージが紫色になったこととだけではなく、6年前に翔さんとテレビ取材でベトナムへ買い付けてきた香木・沈香を使用していることが影響しているんじゃないのかな?


凄いなぁ!

3週間待ちなんてあったのね💦


売れて良かった😊